日本笑い学会関東支部からのメルマガ(7/12)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の7月12日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第249回 研究会 <注意:第2土曜日です! 14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年7月8日(2土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:笑顔の効果 ~本当の笑顔を知ることで元気!長生き!~
講 師:山下 武 氏(素マイルフォトプロカメラマン)
講師紹介
18歳の時に写真家秋山正太郎氏に弟子入り、約10年間の修業時代を経て
独立。雑誌や広告の分野で数多くの人物写真を撮影。有限会社スタジオ武
(ムー)代表。人の暖かい表情を捉えることが得意で、モデルや芸能人、
政治家、経営者、作家等、様々な分野の人を撮影。プライベートでは長嶋茂雄
巨人軍終身名誉監督を20年撮り続けている。
50歳を境に誰もが持っている「素」の笑顔(素マイル)に魅力を感じ、一般
の方の素マイルフォトを撮り始める。
講師コメント
自分の知らない本当の笑顔を知ること、自分の長所を見ることで自分が好き
になり、人の良いところに目が行くようになり、ハッピーの輪が広がって
いきます。笑顔は人を感動させ心を豊かにしてくれます。
自分の笑顔の魅力、笑顔が周りに与える影響、笑顔でいる事の大切さが分かる
講演会です。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第250回研究会 <注意:第2土曜日です! 14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年8月12日(2土) 14:30-16:30 (14:10開場)
テーマ:笑いと即興 ~人生は台本のない喜劇~
講 師:矢島 伸男 氏(FUNBEST代表/日本即興コメディ協会代表/お笑い教師
同盟会員/教育学修士/お笑いコンビ「モクレン」/日本笑い学会会員)
野村 真之介 氏(日本即興コメディ協会副代表
/インプロバイザー/お笑いコンビ「モクレン」/日本笑い学会会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第251回研究会 <第3土曜日。開催時間注意13:30より! 台東区民会館>
日 時:2017年9月16日(3土) 13:30-16:30 (13:10開場)
※拡大版研究会として開催予定します。
テーマ1:コント番組が描く人々と社会 ~女性登場人物から考える~
講 師1:石田 万実 氏(同志社大学・大学院/日本笑い学会会員)
テーマ2:マス・メディアの中の笑い ~2017年の諷刺漫画からみる~
講 師2:茨木 利治 氏(東京情報大学・教授/日本笑い学会会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
《2017年度(第24回)本部大会》
開催日:2017年7月15日(土)-16日(日)
場 所:石巻専修大学キャンパス(宮城県石巻市南境新水戸1番地)
交通:石巻駅より路線バス20分(詳細は下記を参照)
http://www.senshu-u.ac.jp/ishinomaki/iunivguide/iprofile/iaccess.html
記念講演  7月15日(土)
テーマ:被災地 石巻に笑顔を取り戻すために(仮)
講 師:亀山 紘 氏(石巻支部長/石巻市長)
シンポジウム 7月16日(日)
テーマ:被災地に笑顔を!
シンポジスト:
中村 礼子 氏(石巻支部・副支部長)
千葉 俊一 氏(東北支部長)
大平 哲也 氏(福島県立医科大学)
長谷川 啓三 氏(東北大学名誉教授)
プログラム詳細
http://www.nwgk.jp/event/file/2017program.pdf
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・一夫耕さざれば天下必ずその飢を受け、
一婦織らざれば天下必ずその寒を受ける。
~~『潜夫論』
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(5/14号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の5月14日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第247回 研究会   <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年5月20日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:経営・教育に活かす笑いとユーモア
講 師:五十嵐 由人(いがらし よしと)氏
(元アイワールド創業者/五十嵐由人経営塾塾長/演歌歌手・大和晃三郎)
講師紹介/講演概要:
五十嵐由人さんは、根っからのユーモアの人です。会津の雪深い昭和村に生まれ
育ち、商売の道に志を立て、アイワールドを立ち上げ、流通業界の雄として一時
は年商400億円まで上りつめました。しかし会社は倒産産、著書『天国と地獄を
みた男~炎』にあるとおり、たいへんな浮き沈みを体験されてきました。
三波春夫、北島三郎、アントニオ猪木といった著名人とも親反の間柄。この方の
周りには、いつも笑いが絶えず、朗らかな空気が漂っています。
ご自身が経営と教育に活かしてきた笑いとユーモア、その源は何か… ご本人曰く
「生涯でいちばんやりたかった講演テーマ」とのことです。講演自体がユーモア
の実践です。演歌歌手:大和晃三郎としての一面もたっぶりとご披露いただけそう
です。乞うご期待!
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第248回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年6月17日(3土) 14:30-16:30 (14:10開場)
テーマ:笑いと健康 ~プラス思考で医療を考えましよう~
講 師:松本 光正 氏(医師/日本笑い学会・会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第249回研究会 <注意:第2土曜日です! 14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年7月8日(2土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:<検討中>
講 師:山下 武 氏(フォトグラファー)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・うまくいかなかった日は、寝る前に自問する。
今ここで何かできることがあるのか、と。
なければぐっすり寝る。
~~L・L・コルベルト
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


第16回お楽しみ会のご案内

前略
まだ寒い日々が続きますが、桜も咲き始め来月早々には満開になるとの予報です。
さて、「笑う門には福来たる」と「笑顔と感謝は幸福と健康のもと」という、当院の理念のもと、過去に15回お楽しみ会を催しました。ご好評により、またまた第16回を企画いたしました。今回もマジックショーと立川落語会の方による落語を楽しんでいただこうと思います。
毎度おなじみになりましたが、ご挨拶代わりの「院長の健康漫談」も致しますので、ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。
なお、お席に限りがありますので、全席予約制とさせていただきます。受付でスタッフにお声をおかけ下さるか、お電話でも予約を受け付けております。ご来場を心よりお待ち申し上げております。
草々
平成29年3月吉日
こぶし脳神経クリニック 院長
(電話番号:042-548-1374)
– 記 –
日時:5月14日(日) 午後1時30分より(受付は午後1時から)
午後3時すぎ終了予定です。
場所:めん心堤屋
(同じビルの2階です。つまり当院の玄関を出て左手のお店です。)
出演:マジシャン 荒井晋一、立川落語会 立川亭ポ蘭ほか
内容:院長の健康漫談(雑談?)、マジックショー、落語2席(予定)
※ 予約制、先着順
※ 参加費は無料です。(お飲み物をご用意いたします。)
※ 当日、会場は全面禁煙です。ご協力をお願いいたします。
以上です。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

「電車ごっこ♪」

JR国分寺駅ホームの発車チャイムのメロディーがとうとう、というかやっと、信時潔作曲「電車ごっこ」になりました。

ここにも以前書きましたが、♪運転手は君だ、車掌は僕だ♪…という童謡です。
作曲した信時潔は国分寺市本多に住んでいたのです。
あと、因みに私の母校の校歌を作曲したのも信時潔なんです。
※「電車ごっこ」は下記で聴くことができます。↓↓↓

以上です。(以前ここをお読みくださった方へは続報です。)


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(3/12号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の3月12日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第245回 研究会   <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年3月18日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:おかしい日本のわたし ~ ユーモア領域の拡大めざして~
講 師:坂井 博通(さかいひろみち)氏(埼玉県立大学・教授)
講演概要:
広辞苑で何か単語を引く。その単語が同音異義語である確率は10%を超える
(調べたおかしい私)。いきおい「だじゃれ多発注意、危険」となる。ものの
見方が、複眼的になる。曖昧になる。日本人の曖昧な微笑はもとより知的見解
がもとにあるのだ。
見渡せば「多義」は言葉に限らない。タバコは吸っちゃいけません、戦争を
してはいけません、スポーツは参加に意義があります・・・との建前から、
風刺、いたずら書き、錯視、パロディアートまで(調べても調べなくとも
おかしい日本)。
笑う門に福来るなら、ユーモア領域を拡大すればいいのだ。あれもユーモア、
これもユーモア、そんな話をふらふらしたいです。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第246回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年4月15日(3土) 14:30-16:30 (注意:14:10開場)
テーマ:みんな笑ってオトナになった ~「笑絵」という名前の浮世絵~
講 師:樋口 一貴 氏(十文字学園女子大学・准教授)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
※第246回研究会に先立ち、13:30より関東支部総会を開催致します。
■第247回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年5月20日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:<検討中>
講 師:<検討中>
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・いいアイディアなら、いいからやってしまえ。
許可を得るより、謝るほうがずっと簡単だ
~~マーレイ・フーパー
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(2/11号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の2月11日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第244回 研究会   <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年2月18日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:時代劇にみる笑いの構図 ~江戸庶民の泣きと笑い 鬼平犯科帳から~
講 師:小森 英明(こもりひであき)氏
(武蔵野大学仏教文化研究所・研究員/日本笑い学会・関東支部・運営委員)
講演概要:
「いつの世にも悪は絶えない。その頃、徳川幕府は火付盗賊改方という特別警察
を設けていた…」という、中西龍氏(元NHKアナウンサー)による冒頭の名ナレー
ションで始まる“鬼平犯科帳”は、原作者の池波正太郎氏の人間美学に、主人公の
長谷川平蔵役、中村吉右衛門丞の好演が加わり、大変な人気を博したことは記憶
に新しいところです。
今回は、このうち、どちらかと言えばコミカルなタッチで描かれた「盗法秘伝」を
主として扱い、市井に生きる人間を活写して倦むことのない、池波作品における
<笑いとユーモア>といったものを存分に堪能したいと思います。なお、その際に
歴史的人物としての‘長谷川平蔵’の実像にも迫ります。一見、動かすことのでき
ない歴史的事実が、一旦、池波氏の手腕にかかれば、いかに見事な小説へと変わり
得るのか、その鮮やかな氏の小説技法にも、私たちはきっと舌を巻くことになり
ましょう。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第245回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年3月18日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:ジョーク・ユニバーシティ <仮題>
講 師:坂井 博通 氏(埼玉県立大学・教授)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
■第246回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年4月15日(3土) 14:30-16:30 (14:10開場)
テーマ:日本美術の笑い <仮題>
講 師:樋口 一貴 氏(十文字学園女子大学・教授)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・会社は集団だが、その集団で成功するには、
自分の考えが集団的であってはならない。
~~ジョセフ・マーフィー
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(1/13号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の1月13日発行の号を転載いたします。

以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓

♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪

■第243回 研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年1月21日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:外国語使用で笑い効果を出す映画
~「ヘンリー五世」から「シン・ゴジラ」まで~
講 師:山口 美知代(やまぐちみちよ)氏(京都府立大学・准教授)
講演概要:
シェイクスピアの史劇『ヘンリー五世』のなかで、ヘンリーはフランスの
王女に求婚するときに苦手なフランス語を使って見せます。それによって
政略結婚の求婚場面は笑いをふくんだ場面として描かれます。下手な外国語
を使用する状況は、当人が懸命であればあるほど、観客には笑いの源泉と
なるものでもあります。
一方で、『シン・ゴジラ』の日系アメリカ人女性政治家は日本人女優が演じ
ていることを観客が知っているために、そのいかにも流暢らしい英語に
観客は喜劇的なものを感じます。
下手な外国語も、上手な外国語も、なぜかおかしい。
本講演では、外国語を使用することで笑いの効果を出す映画を紹介しながら、
なぜそこで笑いがうまれるのかを考えていきます。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第244回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年2月18日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:時代劇にみる笑いの構図
講 師:小森 英明 氏
(武蔵野大学仏教文化研究所・研究員/日本笑い学会・関東支部・運営委員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第245回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年3月18日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:ジョーク・ユニバーシティ<仮題>
講 師:坂井 博通 氏(埼玉県立大学・教授)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。

♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪

————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-

●蛇足:
・人は老年を恐れる。
果たしてそこまで到達するかどうかも確かでないのに。
~~ラ・ブリュイエール
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

日本笑い学会関東支部からのメルマガ(12/12号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の12月12日発行の号を転載いたします。

以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓

♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第242回 研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年12月17日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
※研究会終了後に同会場で年末懇親会を開催致します(会費:1,000円)。
テーマ:英語ジョーク百連発! ~ ユーモアは人生を豊かにする ~
講 師:大島 希巳江(おおしまきみえ)氏
(神奈川大学・教授/日本笑い学会会員)
講演概要:
「笑える英語のジョーク百連発!」(研究社)は、2013年4月から2016年3月
の期間、The Japan Newsの連載コラムNo Laughing Matter(笑い事ではない!)
に掲載された記事をまとめたものです。
英語でも日本語でも、日本人でも英語圏の人でも、面白いと思えるジョーク
を集めたつもりです。大事なことは、みんなが一緒に笑えることです。
ジヨークには誰かを傷つける日的で語られるものや、何かを批判するものが
たくさんあります。それも一つのジョークやユーモアの機能ではありますが、
人々の心を救う、という目的で使われる笑い話やジョークを語り合うことの
ほうが意味があると思います。困難を乗り越えたり、お互いをより深く理解
したり、自分を振り返ったり・・、そんなジョークのお話をしたいと思います。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第243回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年1月21日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:外国語使用で笑い効果を出す映画
~ 「ヘンリー五世」から「シン・ゴジラ」まで~
講 師:山口 美知代 氏(京都府立大学・准教授)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
■第244回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年2月18日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:時代劇にみる笑いの構図
講 師:小森 英明 氏
(武蔵野大学仏教文化研究所・研究員/日本笑い学会・関東支部・運営委員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。

♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪

————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-

●蛇足:
・青春は失策、壮年は苦闘、老年は悔恨。
~~ベンジャミン・ディズレーリ
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

日本笑い学会関東支部からのメルマガ(11/12号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の11月12日発行の号を転載いたします。

以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓

♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第241回 研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年11月19日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ1:江戸の笑いはハジケてた!
講 師1:橋本 稔(はしもとみのる)氏(会社役員/日本笑い学会会員)
テーマ2:マンガミュージアム探訪記 - with fun! with curiosity! with
academic interest! –
講 師2: 岡村 志以(おかむらしい)氏
(元東京大学附属図書館/日本笑い学会理事・関東支部運営委員)
講演概要:
テーマ1:「江戸後期の人たちは世界一笑っていたらしい!」とご隠居さん。
すると「え、そんな話聞いたことがない。」と八っつあん。「どうも
『江戸文化と奇人とサイエンス』がひも解くカギらしい?」とのご隠居さんの
話しに半信半疑の八っつあんが真相探求ではまり込んだ「江戸ワールド」で
見たものは!? さ~てお立会い!
テーマ2:ちょっとおカタイ文化の殿堂、博物館と、硬軟自在なマンガが出会って
マンガミュージアムが日本各地にできました。今回の発表では実際に観覧した
展示の事例報告を行います。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第242回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年12月17日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
※研究会終了後に同会場で年末懇親会を開催予定。
テーマ:英語のジョーク百連発!<仮題>
講 師:大島 希巳江 氏(神奈川大学・教授/日本笑い学会・会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
■第243回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2017年1月21日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:<検討中>
講 師:<検討中>
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。

♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪

————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-

●蛇足:
・女たちにとっての地獄は老いである。
~~ラ・ロシュフーコー
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

——————————————


第15回お楽しみ会のご案内

前略

毎年のことですが、台風&秋雨前線により雨が多い日々が続いております(例年よりもお天道さまを拝める日は少ないかも?)
しかし、徐々に秋らしくなっております。

さて、「笑う門には福来たる」と「笑顔と感謝は幸福と健康のもと」という、当院の理念のもと、過去に14回お楽しみ会を催しました。ご好評により、またまた第15回を企画いたしました。今回もマジックショーと立川落語会の方による落語を楽しんでいただこうと思います。

毎度おなじみになりましたが、ご挨拶代わりの「院長の健康漫談」も致しますので、ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。

なお、お席に限りがありますので、全席予約制とさせていただきます。受付でスタッフにお声をおかけ下さるか、お電話でも予約を受け付けております。ご来場を心よりお待ち申し上げております。

草々

平成28年10月吉日
こぶし脳神経クリニック 院長
(電話番号:042-548-1374)

– 記 –

日時:11月13日(日) 午後1時30分より(受付は午後1時から)
午後3時すぎ終了予定です。

場所:めん心堤屋
(同じビルの2階です。つまり当院の玄関を出て左手のお店です。)

出演:マジシャン 荒井晋一、立川落語会 立川亭ポ蘭ほか
内容:院長の健康漫談(雑談?)、マジックショー、落語2席(予定)

※ 予約制、先着順
※ 参加費は無料です。(お飲み物をご用意いたします。)
※ 当日、会場は全面禁煙です。ご協力をお願いいたします。
以上です。

●蛇足:
・長い人生を営々と歩んできて、
その果てに老耄(おいぼれ)が待ち受けているとしたら、
人間はまったく何のために生きていることになるのだろう。
~~有吉佐和子
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————