日本は人骨が残りにくい?

日本の旧石器時代の遺跡では、石器や食べた後の貝殻は多く出てくるけれど、人間の骨が見つかるのは稀だそうです。
日本には火山が多く、火山灰の土は酸性で、埋もれた骨を少しずつ溶かしてしまうからだそうです。
一方、南西諸島で見つかった旧石器時代の遺跡では、人骨が見つかるそうです。
こういう島々ではサンゴ礁の働きでできた石灰岩が多く、こうした土はアルカリ性なので骨が残りやすいのだそうです。
へえ…
勉強になりました。
●蛇足:
・自尊心は多くの美徳の源泉である。
虚栄心はほとんどすべての悪徳・悪癖の源泉である。
~~シャンフォール
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です