外行語とは何のこと?と思われたかもしれませんが、外来語の反意語です。
古来に日本には中国や欧米からの言葉が外来語として入ってきました。
本来の大和言葉に加えて、漢語(中国から)、カタカナ言葉(欧米から)などが入ってきて日本語を形成しています。
日本語は外来語を巧みに取り入れて語彙を増やしてきました。
一方、日本から出て行った言葉があります。
スシ,カラオケ,ポケモン等です。これらは外国でも知られています。
外来語の反対で日本から出て言った言葉ということで、こういう言葉を外行語と呼ぶそうです。
ただ、日本からの外行語の認知度の高い国や地域とそうでない場所があるそうです。
日本からの外行語が浸透している国は北米大陸、東南アジア、ヨーロッパだそうです。
どうやら貿易高に比例しているそうです。
ただ、例外があり、貿易高が高いのにも関わらず、日本からの言葉が広まっていない国があるそうです。
それは、中国です。
中国語は音訳語より翻訳語をよく使うのが一般的だそうです。中国語の漢字が表意文字なので、たとえば、computerは、中国語では、「電脳」というように翻訳語の形をとるそうです。(日本語の場合はカタカナで「コンピュター」とそのまま音訳語として取り入れるのと違うからだそうです。)
なるほどぉ、と思いました。
ただ、明日からの仕事には全く役に立ちませんね。
お邪魔しました。
●蛇足:
・過去を忘れ、
他のことに一心に取り組む。
これが私の悩み解決法である。
~~ジャック・デンプシー
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。