百寿者の特性

日本笑い学会2015年総会の記念講演から
(四日市市立四日市病院名誉院長(脳神経外科医) 伊藤八峯先生)
そのお話の中で紹介された「百寿者の特性」についての個人的メモです。
1)姿勢が良い
2) 好きなものを食べる
3)とにかく笑う
4)1日40分は体を動かす
5)わがままでノー天気
6)新しい事にも臆せずチャレンジする
7)おしゃれ
8)好きな事に惜しまず金をかける
9)何事にも勤勉誠実
10)色気を忘れない
一部解説)
1)猫背になると胸郭が圧迫されて脳が酸素不足になる
2)高齢者ほど肉を食べたほうがよい。高齢者は心を安定させるセロトニンが不足しがちであるが、肉にはセロトニンの原料となるトリプトファンが多く含まれるので、病気がなければ肉を食べたほうがよい。
4)特に有酸素運動がよい。
6)ドーパミンが増える
10)ドーパミンが増える。
●蛇足:
・鼻風邪は、思想なんかよりずっと多くの苦痛を与える。
~~ルナール
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です