いきなりですが、頂き物の、もち吉「バター煎餅」を食べてみました。
おいしくてビックリ!
個人的には、とっても感動しました。
(まあ、当然好みは分かれるでしょうが…)
で、同社のホームページを見たのですが、その商品は見つけられませんでした。
黄色の包装フィルムには…
プレミアムジャージーバター使用
「バター煎餅」とあります。
裏面を見てみると…
もち吉の本社は福岡県の直方とあります。
直方といえば、道場の先輩の出身地で(現在そちらで道場主をされています)、大相撲の浅香山親方(元魁皇)の出身地でもあります。
(ちなみに、そのお二人は同級生)
さらにみてみると、栄養成分表示とあり。
1枚(約18g)当たり…
エネルギー 94kcalとあります。
う~ん、美味しいけど、チョット危険だぁ。
でも、車を走らせて国分寺北町店へ買いに行ってしまいそうな私…。
それと、定番商品でなく、季節商品だった場合、いずれなくなってしまう運命なんでしょうか?
「もち吉」さん、私が買いに行くまで、バター煎餅を売り続けてください。
できたら、何回か買いに行くまで。
さらに、私が飽きるまで安定供給してください…。
ん?まだ一度も行っていないのに、虫が良すぎますね。(汗)
では…
(以下2013年12月30日の追記です。)
やっと、昨日(12月29日)国分寺北町店に行くことができました。
はたしてバター煎餅を見つけることができました。
ただ、10枚入りの袋が2パックだけ残っておりました。
全部買おうか、他の人のために1袋残そうか迷った挙句、1袋だけ買って家に持ち帰りました。
そうしたら、私は1枚食べたのですが、すごい勢いで家族に食べられ、もうなくなりそうです。
慌てて、本日(12月30日)もう一度お店に行ったのですが、もうありませんでした。
今朝入荷したのですが、日中にどんどん売れてしまったそうで、私の行った16時半ごろには売り切れたそうです。
明日の入荷予定はなく、次は年明けだそうです。…グスン(涙)
また、年明けに行きます…。
●蛇足:
・あらゆる音のうちでもっとも甘美なるもの、それは賞賛である。
~~ クセノフォン(B.C.430-B.C.354)
ギリシャの軍人、哲学者。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。
大阪駅で野宿して…(その2)
ちょっと1杯お代わりをして、話の続きを聞きました。
待ち合わせの相手が現れなかった彼女は彼のことを連れて大阪の街を案内してくれたそうです。
名所、遊ぶところ、色々と1日案内してくれて、日も暮れました。
彼女のアパートの最寄り駅まで行き、駅の近くで夕食を食べたそうです。
その後、スナックへ行きカラオケを二人で歌うなど、盛り上がったそうです。
夜も更けて、店を出てから、彼女は
「今日は楽しかった。ありがとう」と言ってくれたそうです。
そして「これから、私の部屋に来ない?」と…
それに対して彼は
「よせよ。俺は、そんなつもりで誘ったんじゃねぇよ。
大阪駅まで帰るから」
(彼の荷物は大阪駅のロッカーの中に入れたのです。)
と答えて、彼女と別れたそうです。
彼女とはそれっきりだそうです。
彼が駅に着いてみると、大阪方面の終電は終わっており、3月の寒い中、何時間も大阪駅までトボドボと歩いて帰ったそうです。
「そんなつもりで誘ったんじゃないよ」のところで、思わず私はおじさんに「カッコイ~」と声をかけてしまいました。
ある人は「一緒に部屋まで行ってあげればよかったのにぃ」と言う人もいました。
また、「えっ、それが今の奥さんじゃあないのぉ?」とか店の中のみんなの反応は様々で、これがまた面白いと思いました。
それで、私はといえば、(書くとこれけの話ですが、ゆっくり話していたので結構時間がかかったのです)そのおかげで、2杯余分に飲んでしまい、帰りも遅くなり、翌日が少し辛かった…。
●蛇足:
・第一に食物、
第二に着るもの、
第三に居るところなり。
人間の大事この三つに過ぎず。
~~ 吉田兼好(1283-1350)
日本の随筆家。「徒然草」の作者。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。
大阪駅で野宿して…(その1)
ちょっと前の話ですが、近所の居酒屋で聞いた話です。
その居酒屋は、最近、ちょくちょく行くようになったのですが、陸橋の脇の角にある目立たない店です。
ですので、知る人ぞ知る、という店で、当然ですが、お客さんは地元の方ばっかりです。
初めて入ったときには、戸惑いました。メニューがないのです。
テキトーにあるものを尋ねて出してもらうという感じです。
値段はリーズナブルですけど…。
で、いつものとおり、サラダ(野菜にキューピーのディップソース バーニャカウダをかけて食べるんですけど…)を食べた後、お料理をおかずに、以前書いたチンご飯を食べ終えて、そろそろ帰ろうかな?と思っていたときです。
(チンご飯については、
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2013/10/22/
…をご参照下さい。)
常連のおじさん(私もオジサンなので、旦那さんと呼ぶべきでしょうか??)が、昔話を始めました。
大学生の頃(そのおじさんは還暦前後なので、40年ぐらい前だと思われます。)、春休みに一人で関西方面に旅をしたそうなんです。
青春18きっぷを使ったとか使わなかったとかで、貧乏旅行だったそうです。
ある日は大阪駅で野宿をしたそうです(?寝袋で一晩寝たそうです。)。
その翌朝に、駅(または駅前)に、ある女の人が、待ち合わせをしている感じでずっと立っていたそうです。
何時間もその女の人は立っていたのですが、待ち合わせの相手が現れる様子はなかったそうです。
そこで、その若い頃のおじさんが声をかけたそうです。
「ねえ、いくら待っても来ないだろうけど、もう1時間待つの俺が付き合ってやるよ。
もし、相手が現れなかったら、俺と今日付き合ってくれないか?
東京から来て、大阪のこと全然分からないんだ。」
と言ったそうなんです。
彼としては、引導を渡すとういか、踏ん切りの切っ掛けを作ってあげる目的だったそうです。
彼女は北陸から大阪へ出てきて、美容の専門学校に通っていたけど、卒業して近々実家に帰るので、彼氏にそのことで相談というか、今後のことを話あいたくて会う予定だとのことです。
そして、待つこと1時間。
果たして彼女の待ち合わせ相手の男性は現れませんでした。
約束どおり、彼女は彼のことを連れて大阪の街を案内してくれたそうです。
私は、チンご飯も食べ終わって帰るつもりでしたが、話の続きを聞きたくて、
「おばちゃん、もう1杯」とおかわりをしてしまいました。
(つづく)
●蛇足:
・世の中は、食うて糞して寝て起きて、
さてそのあとは死ぬるばかりよ。
~~ 一休禅師(1394-1481)
自由奔放に生きた日本の禅僧。一休さんとして親しまれている。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。
嬉しかったこと/落ち込んだこと→(改)2つの良かったこと
ここ最近にあった、二つ出来事です。
まず、嬉しかったことから…
10年ぐらい使っていたレーザープリンターがとうとう壊れました。
スジ状に白く抜けるようになってしまい、そろそろ寿命かなと思っておりました。
買い替えを考えていたところですが、忙しく中々店にいけないまま2~3ヶ月が過ぎました。
先日、ちょっと印刷してみると、まったく症状が消えて直っておりました。
諦めていただけに、とっても嬉しかった出来事です。
別件のガックリきたことです。
寒くなったので、お気に入りのマフラーを出して使ったのですが、その後東京地方は数日間暖かく、使わないでおりました。で、今朝使おうと思ったのですが、マフラーが見当たりません。
使ったのは、寒かった数日前です。
これが、毎日寒くて、日々使っていたのなら、「最後に…どこで…」というのを思い出せるのですが、年のせいでしょうか、数日前のことで思い出せません。
本日診療終了後、立川駅までのあいだで数日に立ち寄った場所(全て飲み屋)を歩きましたが、ありません。
あとは、自宅近くの居酒屋です。そこになければ絶望的です。
これから行ってみます。
(な~んて、探してみたら家で見つかったりしたらどうしよう?(汗))
→以下、今朝(11月21日)の追記です。
昨夜、近所の居酒屋へ行っても、忘れ物はないとのことでした。
2杯飲んで、トボトボと家に帰り、風呂に入って寝ました。
今朝、何気なく積んである新聞の山を見ると脇に黒い物体が…
マフラーでした。
やっぱり、家にありました。
嬉しかったけど、情けない..。
でも、見つかって良かったので、「2つの良かったこと」とタイトルを改めました。
●蛇足:
・わしは水のように流れてきた。
風のように吹きすぎて行く。
~~ ウマル・ハイヤーム
ペルシャの詩人。天文学者となり、回教年暦を修正した。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。
日本笑い学会関東支部からのメルマガ(11/10号)
定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の11月10日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第205回 研究会 <注>第3土曜日。開催場所注意!!
日 時:2013年11月16日(土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:続・若い人の 笑い ~ Web の笑いの一考察 ~
講 師:瀬沼 文彰 氏(西武文理大学・兼任講師/日本笑い学会・理事
/同関東支部・運営委員)
講演概要:
IT(情報技術)の革命的な進歩で、過去には考えられなかったような
コミュニケーションが行えるようになった。特に、インターネットは
生活の中に定着し、20年近く経った。この間には種々のコミュニケーション
ツールが登場し、様々な形でのコミュニケーションが行われている。
全部に目を通すことはとても出来ないので、今回は「2チャンネル」や
「ニコニコ動画」等の中から笑いの場面を取り上げて考察してみた。
関東支部では、2007年8月「若い世代の笑い」、2009年11月「若者の笑い」
に続く、発表である。
場 所:台東区民会館・9階特別会議室(←旧:8階第5会議室)
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター
台東区 花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分
地下鉄 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた方(会員):無料
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会 関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第206回 研究会 <第3土曜日>
日 時:2013年12月21日(土)14:30-16:30 (14:00開場)
※研究会終了後に同会場にて忘年会を開催の予定です(会費:実費)。
テーマ:仏教の笑い ~心を清らかにするブッダのユーモア活用法~
講 師:アルボムッレ・スマナサーラ 師
(スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第207回 研究会 <第3土曜日>
日 時:2014年1月18日(土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ1:長谷川家の人々 <仮題>
講 師1:長谷川真弓氏(日本笑い学会会員/エッセイイスト)
テーマ2:アカデミック漫談 <仮題>
講 師2:米谷裕夫氏
(日本笑い学会会員・東北支部/ユーモア話術コンサルタント)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方
・アンケートで関東支部会員に「はい」「なる」と回答頂いた方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
◎本部との名簿照合は定期的に行う予定ですが、数ヶ月のズレが
生じる可能性がありますので、住所変更・退会などの変更は、
本部および関東支部の両方にご連絡をお願いいたします。
◎会員の方へ:会費納入のお願い
年度の切り替わりは4月~翌年3月です。
2013年度の会費納入依頼が2月末に本部より届いていると思います。
納入のほどよろしくお願い致します。
2012年度未納の方は2012年度分もお願いします。
(郵便振替払込み:口座番号 00950=5= 90276)
(2013年度会費は 一般10,000円 学生5,000円 夫婦15,000円 他です。)
(通信欄に会員番号・住所・氏名・電話番号・関東支部所属をお書き下さい。)
◎会費を納入されているのに、笑い学会新聞・振込み用紙、会員証の
届いていない方は、関東支部または本部にご連絡下さい。
【他の友好団体、国際ユーモア学会IHSなどの案内、
などは、関東支部ホームページを参照下さい。 】
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・他人を感動させようとするなら,
まず自分が感動せねばならない。
そうでなければ,いかに巧みな作品でも決して生命はない。
~~ ミレー(1814-1875)
フランスの自然主義画家。「晩鐘」や「落ち穂拾い」などの代表作がある。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。
「不安でしょうがないの…」
TBSラジオで土曜日の午後に放送している「パカパカ行進曲」で聞いたお話。
「バカ大人選手権」という週替わりのテーマに沿って笑える失敗談をリスナーが電話して、それを放送で披露するという企画です。
(最近はメール投稿を読み上げるというコーナーもあるようです。)
ある週は「お年寄りとの会話で大失敗」というような「お題」でした。
その時紹介されたあるお話の内容は…
~~以下そのストーリー~~
義理の母親(70代後半)に買い物ついでに必要な物を買って着ますよと話しかけたところ…
義母「今日はどこまで行くのかしら?」
よめ「駅前のドラッグストアに行きますけど…」
義母「ちょうど良かった。不安でしょうがないのよ」
よめ「大丈夫ですよ、何でも買って来ますから」
義母「だから、不安でしょうがないの」
よめ(話が噛み合わないので、少しイラっとして、やや大きな声で)「ですから、何が欲しいんですか?」
義母「さっきから言ってるじゃない、ふあんでしょうがないのっ!」
頬を手でパタパタする仕草をしながら同じ言葉を繰り返します。
不安でしょうがない
=ふあんでしょうがない
=ふぁんでーしょんがない
=ファンデーションが無い…と言いたかったようです。
●蛇足:
・失うものがなにもない人こそ最も裕福な人である。
~~ 中国のことわざ
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。
「変な客 @マック」++
私のことです。
よくマクドナルドで、コーヒーを買うのですけれど、ご存知の方も多いと思いますが、混んでいないと後ろで別のスタッフがカップにコーヒーを入れて、スグ出てくるわけです。
で、こちらは受け取った、レシートとおつり(時にはお札と小銭)を財布にゴソゴソ入れるている間に、「お待たせいたしましたぁ」と目の前にコーヒーのカップが…。
心の中では「待ってない、待っていない、全然待ってないよ~」と思っていました。
先日、同じ状況でコーヒーが出てきて、「お待たせしました~」といわれたので、顔見知りのスタッフだったこともあり、つい「じぇんじぇん、待っていません」と声に出してしまいました。
笑われてしまいました。
変なお客でした、私は。
●蛇足1:
私の友人は「人を笑わせてもいいが、人から笑われるな」と親から教わったそうです。
私の場合”笑われてしまった”のです。…(涙)
●蛇足2:
・過ちて改めざる、これを過ちという。
~~ 孔子(B.C.551-B.C.479)
●追記(2017-01-21)
<友人から下記のコメントをもらいました。>
笑わせるのには、才能と努力が必要。
笑われるのには、持って生まれた天然さが必要。
お笑い芸人だと、喉から手が出るほど欲しいのは、後者のようですが。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。
チンご飯
お酒を飲んだ後の締めの炭水化物は美味しいものです。
健康上の問題で最近は控えておりますが、シメのお茶漬け、ラーメン、たまりません。
で、あるなじみの店で、
「最後に少しだけご飯食べたいんだけど」と言ったら…
「ゴメン、ないんだ」
とのこと。
「チンご飯でもいいから」
と頼むわたし。
(※:「チンご飯」とは、冷凍しておいて電子レンジで温めて食べるご飯のことです。分からない人は居ないとは思いますが、念のため…)
「じゃあ、あるけど」
とご主人。
そして、ご飯にありつけた私です。
馴染みの店での裏技(??)です。
でも、無いと言われたら、これからは諦めたほうが健康にいいかも?
●蛇足:
・希望を持って旅をつづけるほうが
目的地に到達するよりいい。
真の成功はその労苦にある。
~~ R.L.スティーヴンソン(1850-1894)
イギリスの小説家、詩人。「宝島」や「ジキル博士とハイド氏」などで知られる。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
日本笑い学会関東支部からのメルマガ(10/12号)
定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の10月12日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第204回 研究会 <注>第3土曜日。開催時間、開催場所注意!!
日 時:2013年10月19日(土) 13:00-15:00 (12:30開場)
テーマ:老いとユーモア ※「健康生きがい学会」との共同開催です。
講 師:
座 長:小向 敦子 氏(高千穂大学・教授/日本笑い学会会員)
パネラー:渡邊 一雄 氏(日本フィランスロピー研究所・所長
/日本笑い学会会員)
パネラー:保坂 武雄 氏(NPO法人練馬健生会・副会長)
パネラー:高杉 和徳 氏(日本笑い学会・理事)
場 所:山野美容専門学校(渋谷区代々木1-53-1)
JR山手線・代々木駅下車(北口A3から1分)/小田急線・南新宿駅(隣接)
会場のアクセス詳細は下記をご参照下さい。
http://www.yamano-bc.jp/access.html
※特別開催:健康生きがい学会・第4回大会「美しく楽しく老いる」
(10月19日(土) 9:30-17:30)の中の
「分科会第Ⅰ部・第2分科会・老いとユーモア」として開催されます。
基調講演、記念落語、特別記念講演(以上9:30-12:00)、および
分科会第Ⅱ部(15:15-17:30)への参加も可能です。
詳しくは下記の開催要項を参照下さい。
http://www.warai-kanto-0808.org/docfile/204annai130825.pdf
健康生きがい学会については下記のホームページを参照下さい。
http://ikigaigakkai.com/
※参加方法:健康生きがい学会指定の参加申込書の所属欄に
「日本笑い学会」と記入して当日健康生きがい学会受付けに提出
して下さい。 参加申込書は下記より入手下さい。
http://www.warai-kanto-0808.org/docfile/4th_Application_Form.doc
なお、第2分科会会場にて、別個に日本笑い学会関東支部としての
受付を行わさせて頂きます。
お手数ですが、よろしくご協力をお願いいたします。
※参加費:日本笑い学会会員および学生の方は無料です。
一般の方は、開催要項・参加申込書には1500円と記載されていますが、
所属欄に日本笑い学会と記載して頂ければ会員扱いで無料となります。
※備考
・参加申込書は当日会場でも用意いたしますが、混雑緩和のため、
なるべく事前記入をお願いいたします。
・参加申込書の氏名以外の個人情報は必要に応じてご記入下さい。
————————————————-
《これからの開催予定》
■第205回 研究会 <第3土曜日>
日 時:2013年11月16日(土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:続・若い人の笑い <仮題>
講 師:瀬沼 文彰 氏
(西武文理大学・専任講師/日本笑い学会関東支部運営委員)
※当初の10月研究会予定から、11月に変更となりました。
場 所:台東区民会館・9階特別会議室(←旧:8階第5会議室)
■第206回 研究会 <第3土曜日>
日 時:2013年12月21日(土)14:30-16:30 (14:00開場)
※研究会終了後に同会場にて忘年会を開催の予定です。
テーマ:<検討中>
講 師:アルボムッレ・スマナサーラ 氏(スリランカ上座仏教長老)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
※2014年2月の研究会は、日本笑い学会創立20周年記念「新・笑いと健康」
としての拡大版を予定しております。
※2014年度には、関東支部20周年の記念行事を行うように、検討中です。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方
・アンケートで関東支部会員に「はい」「なる」と回答頂いた方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、
まだ残っているもの、
それこそ教育だ。
~~ アルバート・アインシュタイン(1879-1955)
アメリカの物理学者。相対性理論を解明したことでも有名。ユダヤ人。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。
試乗で御用!
以前、あるディーラーで車の試乗をしました。
助手席に座っている営業の方に
「ちょっと飛ばしてもいいですか?」
と尋ねると、「警察(白バイ)だけは注意してください」とのこと。
「安全運転をお願いします」と言われるかと思ったので、
つい嬉しくなって、フルスロットルにしました。
気持ちよい加速です。
でも、捕まりたくなかったので、ほどほどにしました。
後で、「試乗の最中に、交通取締りで捕まった人っているんですか?」
と訊いてみたところ。
「はい、いつも警察にだけは注意してください、とお願いしているのですが、過去にお一人試乗の最中に白バイに停められたお客様がおります」とのことでした。
なるほど、やはり中にはいるんだ、と思いました。
皆さん、いつも安全運転でゆきましょう!!
●蛇足:
・人は幸福を直接の目標としてはならない。
幸福に値する人生になるよう心がけるべきである。
~~ カント(1724-1804)
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。