日本笑い学会関東支部からのメルマガ(9/10号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の9月10日発行の号を転載いたします。

以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪

■第239回 研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年9月17日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:ラブレーと落語 ~ フレンチ・ジュゲムの世界 ~
講 師:荻野 アンナ(おぎのあんな)氏
(慶應議塾大学・教授/日本笑い学会・会員)
講演概要:
フランソワ・ラブレーは16世紀の文豪。彼の作品には、古代から同時代までの、
あらゆる喜劇技法がみっちり詰まっています。
ラブレーによれば「笑いとは人間の本性」です。宗教戦争前夜の暗い世相を前に、
彼は「涙よりは笑い」を書こうとしました。医師として、笑いの治癒効果を意識
していたのかもしれません。寅さんのような香具師の口上あり、寿限無のような
長い単語あり、落語とよく似たネタあり。
日本人の感性とも通底するラブレー精神を、具体例を挙げてご紹介します。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第240回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年10月15日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:<調整中>
講 師:村松 誠 氏(駒澤大学・教授/日本笑い学会・会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
■第241回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年11月19日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:<検討中>
講 師:<検討中>
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。

♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪

————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-

●蛇足:
・65歳で引退なんて、ばかばかしい。
俺が65歳のときには、まだニキビができていたよ。
~~ジョーン・バーンズ
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

「天狗の鼻」の「はちみつかりんとう」

突然ですが、標記の件です。
(なんかメールみたいな書き出しですね。)
かりんとうで有名な「天狗の鼻」の商品ラインナップのなかに、多摩地域でとれたはちみつを使った「はちみつかりんとう」というのがあります。
これが美味しいんです。
でも、限定品で、「天狗の鼻」 のホームページをみると、「国営昭和記念公園」の売店と「K-shop高尾山口駅店」だけの限定販売なんです。
あちこちで売ってほしいんですが…。
なかなかそのために行くのも…
でも、とっても美味しいんです。
機会があれば、一度は召し上がって下さい。
まあ、ミシュランガイドにたとえると、☆☆(2つ星)でしょうか?
では…
<参考>ミシュランガイドの星の数は次のような意味を持つ。
(おまけの説明:ミシュランはタイヤメーカーなので、おいしいお店や高評価のホテルを巡ってみなさんが車で移動しtら、タイヤが減って儲かるっていうわけですね。元来それが目的で作られたというのはご存知の方も多いと思います。)
☆(1つ星) – その分野で特に美味しい料理
☆☆(2つ星) – 極めて美味であり遠回りをしてでも訪れる価値がある料理
☆☆☆ (3つ星) – それを味わうために旅行する価値がある卓越した料理
●蛇足
・上手い下手は他人が決めるもの
好き嫌いは自分が決めるもの
~~ある人
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

日本笑い学会関東支部からのメルマガ(7/3号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の7月3日発行の号を転載いたします。

以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第237回 研究会  <注意:第2土曜日!!。時間は14:30-、台東区民会館>
日 時:2016年7月9日(2土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:お笑いの技術からコミュニケーションを学ぼう!
Part.3 「お笑いワーク」でユーモア・スキルを磨こう!
講 師:
矢島 伸男(やじま のぶお)氏(FUNBEST代表/日本即興コメディ協会副代表
/お笑い教師同盟会員/教育学修士/お笑いコンビ「モクレン」/日本笑い学会会員)
野村 真之介(のむら しんのすけ)氏(日本即興コメディ協会副代表
/インプロバイザー/お笑いコンビ「モクレン」/日本笑い学会会員)
講演概要:
2014年・2015年に続き、研究会では3回目の講演となる2人。
お笑いコンビ「モクレン」として活動しながら、笑いとコミュニケーション教育を
研究しています。芸人としての活動のほか、企業研修・学校講演も行っています。
今回は、“「お笑いワーク」でユーモア・スキルを磨こう!”というテーマで、
参加者と楽しいワークを行いながら、人を笑わせる(楽しませる)上で大切なことを
考え、学び合っていきたいと思います。
昨年の講演からの研究に関する経過報告も行います。
現役お笑い芸人とともに、ユーモア・スキルを磨きましょう!
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第238回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年8月20日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:調整中(若者の笑い<仮題>)
講 師:瀬沼 史彰 氏(西武文理大学・専任講師
/追手門学院大学・笑学研究所・客員研究員/日本笑い学会・理事)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
■第239回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年9月17日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:<検討中>
講 師:<検討中>
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
《2016年度(第23回)本部大会》
開催日:2016年7月16日(土)-17日(日)
場 所:関西大学堺キャンパス(大阪府堺市堺区香ヶ丘町1-11-1)
基調講演   7月16日(土)
テーマ:チャップリンとヒトラー
~いかにして〈笑い〉は独裁政治に勝利したか~
講 師:大野 裕之 氏(日本チャップリン協会・会長/映画プロデューサー )
シンポジウム 7月17日(日)
テーマ:「おもろ大阪:笑うまちには福来たる」
※詳細は本部ホームページ・大会情報をご参照下さい。
http://www.nwgk.jp/event/eventTaikai.html
※プログラム詳細・参加費はこちらをご参照下さい。(研究発表プログラム一部変更)
http://www.nwgk.jp/event/file/2016program.pdf
※宿泊される方はお早めの予約をお勧め致します。
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。

♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪

————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-

●蛇足:
・我々が生まれつき持った感情のなかで、
自負心ほど抑制しがたいものはあるまい。
私が完全にこれに打ち勝ったと思うことができるとしても、
恐らくは自分の謙嬢を自負するであろうから。
~~フランクリン
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

——————————————


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(6/13号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の6月13日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第236回 研究会  <第3土曜日、時間は14:30-、台東区民会館です>
日 時:2016年6月18日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:笑いの「最中」における構造とは? ~笑いそのものの構造を考える~
講 師:井上 宏(いのうえひろし)氏
(関西大学・名誉教授/日本笑い学会・顧問)
講演概要:
いったい、笑っている最中にはどんなことが起こっているのだろう。
笑う前の自分と、笑った後の自分。長年の研究成果に自己の体験を加え、
「緩和作用」「無化作用」「解放作用」「再生効果」「ゆとり効果」等に
ついて考察する。
どこから元気の「気」は湧いてくるのか。
人間が本来的に持つ「生命力」の一つに「笑いの仕掛け」が組み込まれている
のでは。日常的に笑うことは「命の日々再生」に通じているのではないか。
<文責・事務局>
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第237回研究会 <注意:第2土曜日!!。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年7月9日(2土)14:30-16:30 (14:00開場)
※7月16-17日に本部大会が開催されるため、関東支部研究会は、
第2土曜日の7月9日に開催致します。
テーマ:お笑いの技術からコミュニケーションを学ぼう! Part3
講 師:矢島 伸男 氏 + 野村 真之介 氏(モクレン)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第238回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年8月20日(3土) 14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:続・続・若い人の笑い <仮題>
講 師:瀬沼 史彰 氏(西武文理大学・専任講師
/追手門学院大学・笑学研究所・客員研究員/日本笑い学会・理事)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
《2016年度(第23回)本部大会》
開催日:2016年7月16日(土)-17日(日)
場 所:関西大学堺キャンパス(大阪府堺市堺区香ヶ丘町1-11-1)
基調講演   7月16日(土)
テーマ:チャップリンとヒトラー
~いかにして〈笑い〉は独裁政治に勝利したか~
講 師:大野 裕之 氏(日本チャップリン協会・会長/映画プロデューサー )
シンポジウム 7月17日(日)
テーマ:「おもろ大阪:笑うまちには福来たる」
※詳細は本部ホームページ・大会情報をご参照下さい。
http://www.nwgk.jp/event/eventTaikai.html
※プログラム詳細・参加費はこちらをご参照下さい。
http://www.nwgk.jp/event/file/2016program.pdf
※宿泊される方はお早めの予約をお勧め致します。
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・自尊心は美徳ではないとしても、
それは多くの美徳の両親である。
~~コリンズ
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(5/15号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の5月15日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第235回 研究会  <第3土曜日、時間は14:30-、台東区民会館です>
日 時:2016年5月21日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:笑いの健康効果  ~上手な脳のだまし方~
講 師:西田 元彦(にしだもとひこ)氏
(西田メディカルクリニック理事長/日本笑い学会・会員)
講演概要:
笑いの健康効果は、数多く報告されています。そして、その効果はミラー
ニュロンの働きで、笑ったり、笑顔を作ることで、周りの人に伝染させる
ことができます。さらに、その笑いや笑顔は本当に楽しくなても問題が
ないのです。
今回は、本当は楽しくない状態でも、「上手く脳を騙して」笑いの健康効果
を手に入れる方法を説明したいと思います。脳を今は楽しい状態と勘違い
させて、自分だけでなく周りの人にも笑いの健康効果広げていきましょう。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第236回 研究会  <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年6月18日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:笑いの「最中」における構造とは?
~笑いそのものの構造を考える~
講 師:井上 宏 氏(日本笑い学会・顧問)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第237回研究会 <注意:第2土曜日!!。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年7月9日(2土)14:30-16:30 (14:00開場)
※7月16-17日に本部大会が開催されるため、関東支部研究会は、
第2土曜日の7月9日に開催致します。
テーマ:<検討中>
講 師:<検討中>
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
《2016年度(第23回)本部大会》
詳細は本部ホームページ・大会情報をご参照下さい。
http://www.nwgk.jp/event/eventTaikai.html
※宿泊される方はお早めの予約をお勧め致します。
開催日:2016年7月16日(土)-17日(日)
場 所:関西大学堺キャンパス(大阪府堺市堺区香ヶ丘町1-11-1)
基調講演   7月16日(土)
テーマ:チャップリンとヒトラー
~いかにして〈笑い〉は独裁政治に勝利したか~
講 師:大野 裕之 氏(映画プロデューサー )
シンポジウム 7月17日(日)
テーマ:「おもろ大阪:笑うまちには福来たる」
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・尊大な人物は絶えがたいほど利己的である
~~エマーソン
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。
——————————————
<以下は英文ジョークです。お好きな方はお楽しみください>
「Away From Desk」
A chap who frequently left the office to play golf instructed his secretary to tell all callers that he was away from his desk.
After he left the office, a member of his foursome forgot which course they were playing that day, and called for information.
The loyal girl would only reply that her boss was away from his desk.
“Just tell me,” the golfer persisted, “is he twenty miles away from his desk, or thirty miles?”


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(4/11号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の4月11日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第234回 研究会  <第3土曜日、時間は14:30-、台東区民会館です>
日 時:2016年4月16日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:教育学者のお笑いフィールドワーク入門
講 師:上條 晴夫(かみじょうはるお)氏
(東北福祉大学・教授/お笑い教師同盟・代表)
講演概要:
教育学者のお笑いフィールドワークをご紹介します。
一教育学者がTVバラエティーや演芸場のお笑いからどのようなことを学び、
どのようなことを教育実践として行ってきたかをライフヒストリーを中心に
お話します。
参照:
拙著『さんま大先生に学ぶ子どもは笑わせるに限る』(フジテレビ出版)
拙著『お笑いの世界に学ぶ教師の話術』(たんぽぽ出版)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2016年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第235回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年5月21日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:笑いの健康効果  ~上手な脳のだまし方~
講 師:西田 元彦 氏
(西田メディカルクリニック院長/日本笑い学会・会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第236回 研究会  <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年6月18日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:笑いの「最中」における構造とは?
~笑いそのものの構造を考える~
講 師:井上 宏 氏(日本笑い学会・顧問)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
《2016年度関東支部紙上総会へのご協力ありがとうございました》
・結果は2016年4月23日開催の運営委員会にて集計予定です。
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・虚栄心は人を饒舌にし、
自尊心は人を沈黙させる。
~~ショーペンハウエル
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


第14回お楽しみ会のご案内

前略
さくらもそろそろ峠を過ぎ、ゴールデンウイークも近づいてまいります。
さて、「笑う門には福来たる」と「笑顔と感謝は幸福と健康のもと」という、当院の理念のもと、過去に13回お楽しみ会を催しました。ご好評により、懲りずに第14回を企画いたしました。今回もマジックショーと立川落語会の方による落語を楽しんでいただこうと思います。また、毎度おなじみになりましたが、ご挨拶代わりの「院長の健康漫談」も致しますので、ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。
なお、お席に限りがありますので、予約制とさせていただきます。受付でスタッフにお声をおかけ下さるか、お電話でも予約を受け付けております。ご来場を心よりお待ち申し上げております。
草々
平成28年4月吉日
こぶし脳神経クリニック 院長
(電話番号:042-548-1374)
– 記 –
日時:5月8日(日) 午後1時30分より(受付は午後1時から)
午後3時すぎ終了予定です。
場所:めん心堤屋
(同じビルの2階です。つまり当院の玄関を出て左手のお店です。)
出演:マジシャン 荒井晋一、立川落語会 立川亭ポ蘭ほか
内容:院長の健康漫談(雑談?)、マジックショー、落語2席(予定)
※ 予約制、先着順
※ 参加費は無料です。(お飲み物をご用意いたします。)
※ 当日、会場は全面禁煙です。ご協力をお願いいたします。
以上です。
●蛇足:
・誇りはつつましさに包まれている時に最も成功する。
~~メレ
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(3/12号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の3月12日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第233回 研究会  <第3土曜日、時間は14:30-、台東区民会館です>
日 時:2016年3月19日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ: 生きる知恵としてのユーモア・ジョーク ~世界は笑う~
講 師: 日野 克美(ひのかつみ)氏(獨協大学・教授/日本笑い学会会員)
講演概要:
「世界は笑う」
笑いなさい。世界は一緒に笑います。泣きなさい。あなたはひとりで泣く
ことになります。
英語の格言です。この格言通り笑つているところに人は集まります。
しかし、世の中常に楽しいことばかりあるはずがありません。ユーモアとは
「にも関わらず笑う」と定義されるようです。辛くても悲しくても、まずは
笑ってみよう、という心の持ち方が重要なのでしょう。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2015年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第234回 研究会  <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年4月16日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:教育学者のお笑いフィールドワーク入門
講 師:上條 晴夫 氏(東北福祉大学・教授/お笑い教師同盟・代表)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第235回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年5月21日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:笑いの健康効果  ~上手な脳のだまし方~
講 師:西田 元彦 氏
(西田メディカルクリニック院長/日本笑い学会・会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
《2016年度関東支部紙上総会開催予告》
2016年1月30日開催の運営委員会にて、2016年度紙上総会を下記にて
開催することに致しました。
告示期間: 2016年3月24日(木)~ 2016年3月31日(木)
投票期間: 2016年4月 1日(金)~ 2016年4月 8日(金)
議案
(1)2016~2017年度の運営委員の選任 (運営要綱11条 1項関係)
(2)2015年度活動報告/会計報告   (運営要綱11条 2項関係)
(3)2016年度活動計画        (運営要綱11条 2項関係)
※今回は運営要綱の変更の予定はありません。
運営要綱を入手ご希望の方は、e-mailにてご依頼下さい。
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・少し食べ、少し飲み、早くから休むことだ。
これは世界的な万能薬だ。
~~ドラクロア
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(2/13号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の2月13日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第231回 研究会  <第3土曜日、時間は14:30-、台東区民会館です>
※4月から開催場所は台東区民会館に、開催時間は14:30開始に戻っております。
日 時:2016年2月20日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:英文学作品における笑いとユーモアについて
講 師:落合 真裕(おちあいまゆ)氏
(十文字学園女子大学・講師/日本笑い学会会員)
講演概要:
どんな過酷な情況であろうとも笑つて心の余裕を持とうとするのがイギリス人。
しかし、彼らのユーモアのセンスは日本人には理解しがたいものばかりです。
日本語で「ユーモア」というと、マイルドな温かみのある笑いをイメージする
ことが多いですが、イギリスではシニカルなペーソス漂うダークなユーモアが
好まれ、真面日な人や物事を馬鹿にする風刺性が強いのが特徴です。愛くるしい
絵で人気の『ピーター・ラビットのおはなし』も、お父さんがパイにされて人間
に食べられてしまつたことが笑い話にされているほど。
イギリス人特有のダークなユーモアセンスを英文学作品を通じて探つていきたい
と思います。
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2015年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第233回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年3月19日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ: 生きる知恵としてのユーモア・ジョーク ~世界は笑う~
講 師: 日野 克美 氏(獨協大学・教授/日本笑い学会会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第234回 研究会  <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年4月16日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:教育と笑い・ユーモア <仮題>
講 師:上條 晴夫 氏(東北福祉大学・教授/お笑い教師同盟・代表)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室(会場詳細はこちら)
《2016年度関東支部紙上総会開催予告》
2016年1月30日開催の運営委員会にて、2016年度紙上総会を下記にて
開催することに致しました。
告示期間: 2016年3月24日(木)~ 2016年3月31日(木)
投票期間: 2016年4月 1日(金)~ 2016年4月 8日(金)
議案
(1)2016~2017年度の運営委員の選任 (運営要綱11条 1項関係)
(2)2015年度活動報告/会計報告   (運営要綱11条 2項関係)
(3)2016年度活動計画        (運営要綱11条 2項関係)
※今回は運営要綱の変更の予定はありません。
運営要綱を入手ご希望の方は、e-mailにてご依頼下さい。
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・相手は自分には無い何かを持っていると思いなさい。
それは,知識か情報か技術かその他の何かです。
自分だけが優れていると思わないことです。
~~ある人
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(1/8号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の1月8日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第231回 研究会  <第3土曜日、時間は14:30-、台東区民会館です>
※4月から開催場所は台東区民会館に、開催時間は14:30開始に戻っております。
日 時:2016年1月16日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:笑いと健康の20年  ~ 健康法師が語る、その成果とエピソード ~
講 師:昇 幹夫(のぼりみきお)氏
(医師/日本笑い学会・副会長/元気で長生き研究所長)
講演概要:
日本笑い学会設立20周年記念ということで2014~2015の1年間に亘り、
「新・笑いと健康」をテーマに多くの医療関係者を中心に、講演や数々の
イベントを行いました。そして関係者に自分と笑い学会とのつながりという
「思い」を綴ってもらいました。これを記念誌「新・笑いと健康のススメ!」
RIDEO別冊として纏めました。<好評に付き完売しました>
あらためて20年の歴史がわかり、これからの方向を示唆してくれるものになった
と思います。その歴史と思いとを、エピソードを交えてお話しして頂きます。
(文責・事務局)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター台東館の8階
台東区花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
※東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
※地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分 / 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
※つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
※(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた会員の方(会員):無料
※会員の方は2015年度の会員証をご持参下さい。
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会・関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第232回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年2月20日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:英文学作品における笑いとユーモアについて <仮題>
講 師:落合 真裕 氏(十文字学園女子短期大学・講師/日本笑い学会会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
■第233回研究会 <第3土曜日。14:30より。台東区民会館>
日 時:2016年3月19日(3土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ: 生きる知恵としてのユーモア・ジョーク ~世界は笑う~
講 師: 日野 克美 氏(獨協大学・教授/日本笑い学会会員)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
《関東支部20周年記念誌ご案内》
・2014年12月20日に開催した関東支部創立20周年記念研究会にあわせて発行!
・「日本笑い学会 関東支部 20年のあゆみ」
~記録を大切に、記憶に残る記念誌として~
・関東支部は今年で創立20周年になりますが、これまでの20年間の研究会の
記録(聴講録、講師の研究ノートを含む)が満載です。
・A4:144ページ、 価格:1,500円/冊(送料別)
・ご希望の方は、毎月の研究会、またはメールにてお申し込み(郵送)ください。
郵送の場合は、お支払い方法(ゆうちょ銀行払込)を郵送時にご案内いたします。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会・関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会・関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・今は人間の死に方がおかしくなっている。
救命の治療ではなく延命の治療になっている。
人間、死にたいように死ぬのが一番で、
酒飲みは酒を飲みながら死んだっていいし、
ヘビースモーカーはタバコを吸いながら死んだらいい。
~~山崎章郎
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってくだ