いったい何?と思われた方もいるでしょう。
そば屋のお話なんです。
実は当院はそば屋さんのビルに入居しています。つまり大家さんはそば屋さんなんです。お店の名前は「めん心堤屋」といいます。
外食するにはとても便利です。直近なので(なんといっても同じビル。クリニックを出て左に曲がって4~5歩でお店に着いてしまいます)、週2~3回食べに行っております。
そば屋さんですので、大晦日は通常営業です。我が家は大晦日の夕食は堤屋さんで年越しそばを食べて、厨房にいるご主人(大家さん)に一年の最後の挨拶をして、帰宅するというのがお決まりです。
で、メニューの紹介と言う訳ではありませんが、個人的な私のお勧めは「牛すじ煮込みうどん」「カツ丼セット」「天丼セット」(丼物におそばもしくはうどんが付きます)などです。冬には「鴨南蛮」「カレー南蛮」もいいですね。
けど、カロリーを気にして「せいろそば&エビ天1本追加」というパターンが増えております。
少し前から、常連さんが頼んでいたカレーのつけ麺が定番メニュ-入りしました。カレー南蛮は、夏には(冷房の入った店内でも)少々キツいのですが、これなら大丈夫です。カレーのつけ麺というのは、カレー南蛮の汁より濃い目のカレー汁(カレールーとは言えませんね。)にそばをつけて食べます。残ったカレーつゆ用に半ライスも付きます。
なお、カレー南蛮もカレーのつけ麺も豚と鶏から選べます。
先ほど、常連さんと言いましたが、まだ私は常連に名を連ねる程ではありません。まだ開業5年弱ですから。それで、古くからの常連さんが、「カツカレー丼」というのを頼んでいるのを聞きました。裏メニューです。当然メニューにはありまあせん。
いつか食べたいと思っていたのですが、当然気になるのがカロリー。先日、休診日の木曜日ですが、昼前に軽く運動して(実はいい訳程度)、カツカレー丼を注文しました。
幸せなランチでした。
●蛇足:
・善人たちは逆境でも楽しそうな顔をし、
悪人たちは栄えているときでもつまらなそうにしている。
~~サーディー「ゴレスターン」
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
日本笑い学会関東支部からのメルマガ(10/13号)
定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の10月13日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第192回 研究会 <注>第3土曜日。<会場注意!>
日 時:2012年10月20日(土)14:30 - 16:30(開場14:00)
テーマ:地口と創作地口の笑い ~〈もじり〉は元句を超えるか ~
講 師:山口 政信 氏
(明治大学法学部教授/同大学評議員/日本笑い学会理事)
講演概要:
江戸文化を今に伝える地口は、地口行灯とともに人心や世相を映しています。
地口は同音異義語、類音異義語などを用いた、元句とは異なる意味をもつ
短句のこと。この伝承地口の上前をはねた句が創作地口です。
地口を創作するときの目標は、「飯は熱いうちに食え」のように、母音と音数
を元句に近づけること。
母音と音数がまったく同じ句を語路と呼びますが、語路合せと侮ることなかれ。
なかなかどうして、創作するには智恵が要ります。
(例)「ギャグもまた真なり」〔桂文珍〕
場 所:台東区民館・9階特別会議室(いつもの8階より1階上です)
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター
台東区 花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分
地下鉄 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費(研究会):本部に年会費を払い込まれた方(会員):無料
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催 : 日本笑い学会 関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第193回 研究会 <注>第3土曜日。<会場注意!>
日 時:2012年11月17日(土)14:30 - 16:30(開場14:00)
テーマ:ボケツッコミにみる大阪の笑い <仮題>
講 師:今村 荘三 氏
(日本笑い学会理事・事務局長/大阪芸術大学講師/演芸コラムニスト)
場 所:台東区民館・9階特別会議室(いつもの8階より1階上です)
■第194回 研究会 <注>第3土曜日。
日 時:2012年12月15日(土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:落語の世界 <仮題>
講 師:中川 桂 氏(二松学舎大学・専任講師)
場 所:台東区民会館・8階第5会議室
※研究会終了後に同会場にて忘年会を開催予定です。
—————————————————-
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
通知いただいた方に送付しております。
(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方
・アンケートで関東支部会員に「はい」「なる」と回答頂いた方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
◎本部との名簿照合は定期的に行う予定ですが、数ヶ月のズレが
生じる可能性がありますので、住所変更・退会などの変更は、
本部および関東支部の両方にご連絡をお願いいたします。
◎会員の方へ:会費納入のお願い
年度の切り替わりは4月~翌年3月です。
2012年度の会費納入依頼が2月末に本部より届いていると思います。
納入のほどよろしくお願い致します。
2011年度未納の方は2011年度分もお願いします。
(郵便振替払込み:口座番号 00950=5= 90276)
(2012年度会費は 一般10,000円 学生5,000円 夫婦15,000円 他です。)
(通信欄に会員番号・住所・氏名・電話番号・関東支部所属をお書き下さい。)
◎会費を納入されているのに、笑い学会新聞・振込み用紙、会員証の
届いていない方は、関東支部または本部にご連絡下さい。
【他の友好団体、国際ユーモア学会IHSなどの案内、
などは、関東支部ホームページを参照下さい。 】
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
第7回お楽しみ会のご案内
前略
ようやく暑さも遠のき、秋らしくなってきました。
さて、「笑う門には福来たる」と「笑顔と感謝は幸福と健康のもと」という、当院の理念のもと、過去に6回お楽しみ会を催しました。ご好評により第7回を企画いたしました。
今回はマジックショーと立川落語会の方による落語を楽しんでいただこうと思います。また、ご挨拶代わりの「院長の健康漫談」も致しますので、ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。
なお、お席に限りがありますので、予約制とさせていただきます。受付でスタッフにお声をおかけ下さるか、お電話でも予約を受け付けております。ご来場を心よりお待ち申し上げております。
草々
平成24年10月吉日
こぶし脳神経クリニック 院長
(電話番号:042-548-1374)
– 記 –
日時:11月11日(日) 午後1時30分より(受付は午後1時から)
午後3時すぎ終了予定です。
場所:めん心堤屋
(同じビルの2階です。つまり当院の玄関を出て左手のお店です。)
出演:マジシャン 荒井晋一、立川落語会 立川亭ポ蘭ほか
内容:院長の健康漫談(雑談?)、マジックショー、落語2席(予定)
※ 予約制、先着順
※ 参加費は無料です。(お飲み物をご用意いたします。)
※ 当日、会場は全面禁煙です。ご協力をお願いいたします。
以上です。
●蛇足:
・不正なことが、不正な方法で除かれるよりも、
不正なことが行われているほうがまだいい。
~~ゲーテ
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
上手な医者のかかり方10箇条
保健所から…
「医療安全支援センター『患者の声相談窓口』のご案内」
…というリーフレットが届きました。
多摩立川保健所では「医療安全支援センター」の電話番号は…
042-526-3063
…です。
受付時間帯は…
月曜日~金曜日
09:00-17:00 (12:00-13:00を除く)
…で、原則電話で30分で、面談による相談は、電話相談後に予約になるそうです。
その保健所からのリーフレットによると…
「受けた医療の説明がよく分からなかった」
「職員の対応が気なった」
「治療の内容に疑問があります」
…などという場合には、まずは受診先の医療機関の窓口に相談してみましょう。
もし、それでも解決しなかったら、上記の医療安全支援センター『患者の声相談窓口』に相談してください、とのことです。
そのリーフレットの片隅に…
「上手な医者のかかり方10箇条」
その一 伝えたいことはメモして準備
その二 対話の始まりは挨拶から
その三 よりよい関係づくりはあなたにも責任が
その四 自覚症状と病歴はあなたの伝える大切な情報
その五 これからの見通しを聞きましょう
その六 その後の変化も伝える努力を
その七 大事なことはメモをとって確認
その八 納得できないときは何度でも質問
その九 治療効果を上げる為、お互いに理解が必要
その十 よく相談し、治療方法を決めましょう
(厚生省研究班作成より)
…というのが、載っていました。
どこかで見たことあるという方もいらっしゃるでしょう。
こちら側(医療機関側)も、納得のいく、分かりやすい医療を提供できるよう努力していますが、患者さんのご協力あると、より円滑に進められますよね。
●蛇足:
・種を蒔けば、刈り取らねばならない。
人を殴れば、苦しまねばならない。
人に善をなせば、君も善をなされるであろう。
~~エマーソン
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
銭湯の背景画
お風呂屋さんに行くと湯船の奥の壁には富士山の絵が描かれているのが定番です。(かすかな記憶ですが、私が子供時代に言った銭湯では男湯が富士山で、(幼稚園時代に母と入った)女湯は小島が並ぶ海を船が走っているという風景でした。後年行った伊勢の朝熊山から鳥羽方面を見たときに、似ているなと感じたのを覚えております。
さて、話を戻しますが、富士山の絵は圧倒的に多かったのは覚えております。(子供の頃は徒歩圏内に5~6軒の銭湯がありました。夕方まで外で遊んだ後、銭湯に友達と再集合してもう一遊びたのを思い出します。その話は機会があれば、またいずれ…)
しかし、この間ラジオで聴いたのですが、最近は富士山以外の絵が増えているそうです。最近話題のスカイツリーもあるそうです。また、富山市からみた立山連峰と市内を走るLRT(低床路面電車)が描かれている場合もあるそうです。
銭湯の壁の絵は数年ごとに書き換えるそうですが、実は富山市が観光誘致のために、費用を負担して、都内の銭湯の描き換えの際に上記の絵を描いてもらっているようです。
まずは、東京の人たちに富山を知ってもらおうということだそうです。
●蛇足:
・悪が物質から来るものとすれば、
我々には必要以上の物質がある。
もし悪が精神から来るものとすれば、
我々には多すぎるほどの精神がある。
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
優先席あれこれ
昨今、優先席周囲のマナーがよろしくないと言われることがあります。お年寄りが前に立っても全く譲ろうとしない若者などです。(若くても本当に疲れていて譲りたくないということもあるでしょう、自主性に任されています。お年寄りが座っている人に対して、譲るのが当然だというような感じのことを言っているのを目撃したことがありますが、それもいかがなものかと思ったりします。)
そんなわけで、優先席を最初から敬遠している人もいるようです。実は私もそんな一人でした。あるとき、友人と電車に乗ったときのことです。「あっ、空いてますね。座りましょう」と言われました。「でも、優先席だよね」と私が言うと、「誰か来たらそのとき譲ればいいじゃん」というのです。なるほど、と思って座りました。
さて、徐々に優先席の需要(?)が増えているようですね。高齢化の影響でしょうか?先日新聞に書いてありましたが、優先席の座席数も実際に増えているようです。
(横浜市営地下鉄は優先席は無かったそうです。「全てが優先席ですので、車内どこででもお年寄りやお身体の不自由な方に、皆さんが席を譲って頂きたいと思います」と以前横浜市長が言っていたとか?でも、最近は席を譲ってもらえないという高齢者の苦情などがあったなどで、7月に「最優先席」という名前の優先席を新設したとか?)
ところで、先ほど高齢化と書きましたが、徐々に皆さん年齢を重ねます。当然ですが若い人は席は譲られないと思います。でも、あるとき、席を譲られる年齢が訪れるわけです。電車に乗っていて自分はまだ若いと思っていても「どうぞ、おかけください」と初めて言われる日、すなわち「譲られデビュー」の日がいつかは来ます。そのときに狼狽する方がいるそうです。「自分はまだそんな年ではない」と、かたくなに拒んでしまったりとかするそうです。素直に譲られるまま座ったにしても「そんな年に思われてしまった」とショックを隠せない人がいるそうです。(今日の時点で私はまだ席は譲られたことはありません。)
また、お年寄りでも、体を鍛えたい(筋力維持)という目的で電車内ではなるべく立つようにしているという方もいらっしゃるようです。そのような方も譲られた場合「いえ、結構です。私は大丈夫です」と断るようです。席を譲ろうとして断られると気まずいことがありますよね。立ち上がった人も再び座らず立ったままだったりと…。
私が席を譲ろうとしたときに断られることがたまにあります。そういう時は、もう一度丁寧に促して、それでも断られたら、「そうですか、では遠慮せず」とか言いながら、私はあっさりと、もう一度座る場合が多いです。
お隣の韓国では、儒教がベースにあるためなのか、お年寄りを大切にするそうです。電車でもお年寄りに席を譲る光景をよく見るそうです。日本と比べて、譲られたお年寄りはありがたく座る場合が多いようです。お年が快く譲られることによって、若い人への教育にもなっている、というお話を誰かから聞いたことがあります。譲られ上手でマナーを教えているわけですね。
ダラダラと書きましたが、優先席について改めて考えてみる必要がありそうです。
●蛇足:
・「びっくりオニオンスライス」
ある居酒屋で「びっくりオニオンスライス」
…というのを注文したら,
酢メシの上にタマネギが乗っていた。
酢ライス→スライスのつもりか?
「びっくり」が頭に付いている意味が分かった。
でも,なぜか,まあまあ美味しかった。
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
日本笑い学会関東支部からのメルマガ(9/9号)
定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の9月9日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第191回 研究会 <注>第3土曜日。<会場注意!>
日 時:2012年9月15日(土)14:30 - 16:30(開場14:00)
テーマ:人生とユーモア ~ ユーモア精神に学ぶ人生の知恵
サラリーマン川柳から精神神経免疫学まで ~
講 師:守 恭助 氏
(亜洲広告社常務取締役/元えむえむ国際交流協会会員)
講演概要:
- 51年半の会社人生の中で体験や経験したこと,見聞したことの多くは
ユーモア精神の大切さだった。
-「人生は希望と辛抱ですよ」の箴言の通り、希望とユーモア心があれば
「人生って捨てたもんじゃない」
- 会社生活で体感した小噺、ジョーク~大統領のスピーチ、至言まで
「ローマの休日」から「地球環境問題」まで 広範な話材を満載。
場 所:台東区民館・9階特別会議室(いつもの8階より1階上です)
http://ketto.com/map/taitou.htm
浅草・浅草寺の二天門脇 東京都立産業貿易センター
台東区 花川戸2-6-5 電話03-3843-5391~3
東武鉄道 浅草駅下車 徒歩4分
地下鉄 銀座線 浅草駅下車徒歩5分
地下鉄 都営浅草線 浅草駅下車徒歩8分
つくばTX線 浅草駅下車 徒歩8分
(馬道通りを北へ=三ノ輪方面へ進み二天門交差点のところ道路右側)
参加費(研究会):本部に年会費を払い込まれた方(会員):無料
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催 : 日本笑い学会 関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
■第192回 研究会 <注>第3土曜日。<会場注意!>
日 時:2012年10月20日(土)14:30-16:30 (14:00開場)
テーマ:地口の笑い<仮題>
講 師:山口 政信 氏(明治大学・教授)
場 所:台東区民会館・9階特別会議室(いつもの8階より1階上です)
■第193回 研究会 <注>第3土曜日。<会場注意!>
日 時:2012年11月17日(土)14:30 - 16:30(開場14:00)
テーマ:<検討中>
講 師:<検討中>
場 所:台東区民館・9階特別会議室(いつもの8階より1階上です)
—————————————————-
《ご連絡事項》
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
通知いただいた方に送付しております。
(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方
・アンケートで関東支部会員に「はい」「なる」と回答頂いた方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
◎本部との名簿照合は定期的に行う予定ですが、数ヶ月のズレが
生じる可能性がありますので、住所変更・退会などの変更は、
本部および関東支部の両方にご連絡をお願いいたします。
◎会員の方へ:会費納入のお願い
年度の切り替わりは4月~翌年3月です。
2012年度の会費納入依頼が2月末に本部より届いていると思います。
納入のほどよろしくお願い致します。
2011年度未納の方は2011年度分もお願いします。
(郵便振替払込み:口座番号 00950=5= 90276)
(2012年度会費は 一般10,000円 学生5,000円 夫婦15,000円 他です。)
(通信欄に会員番号・住所・氏名・電話番号・関東支部所属をお書き下さい。)
◎会費を納入されているのに、笑い学会新聞・振込み用紙、会員証の
届いていない方は、関東支部または本部にご連絡下さい。
【他の友好団体、国際ユーモア学会IHSなどの案内、
などは、関東支部ホームページを参照下さい。 】
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
♯(シャープ)と#(ナンバー)の違い
♯(シャープ)と#(ナンバー)についてです。
突然ですが、似ているこの2つは全く違う別物なのです。いわゆる「似て非なるもの」です。
まず、「♯」です。これは「シャープ」で、音楽記号です。
半音上げるでしたっけ?(音楽は得意でないので(汗))縦がまっすぐで、横線が斜めになっています。
次に、「#」です。これは「ナンバー」で、「No.」と同じ意味です。
横線が真直ぐで、縦線が斜めです。アメリカなどではアパートの部屋番号などにも#が使われています。
(挿入小話:米国に住んで間もないTさんは「面白いよね。アメリカの住所に井川ってあるんだよね」と。よく見てみると「#111」で「111号室」の意味ですが、それがTさんには「井川」に見えたみたいです。おしまい)
さて、よくあるのは、「○○計画書」とか「問題点リスト」なを読み上げるときに、「#1、なになに」と書いてある場合、「シャープ1、なになに~~です」と読んでしまう場合がありますが、それは間違いです。ここでは、サラリと「ナンバー1、なになに~です」と読むのが正しいわけです。
パソコンのキーボードとか電話にある「#」も、シャープでなくナンバーなんです。ですので、東京都の救急相談センターの電話番号「#7119 」も、本当は「シャープナナイチイチキュウ」でなくて「ナンバーナナイチイチキュウ」なんですよね。
この「♯」と「#」で、どの線が斜めになっているのかについて、実は最近知ったばかりなのです。
(おまけ:
Tさんは英語が全く苦手です。飛行機で食事を選ぶ際に、客室乗務員から、”Beef or chicken?”と尋ねられたときに、Tさんは両手を上下に振り鳥の羽ばたく仕草をして「コケコッコー」と言いました。機内は爆笑でしたが、見事”Oh! Chicken. Yes, ma’am.”と伝わりました。
そんな、Tさんですが、負けてはいません。家に帰って家族にこう言いました。
Tさん「今日ね、マーケットに行ったら、アメリカでは魚も青い目してるんだよ」
ご家族「えっ、ホントかよ?」
Tさん「ウソだよ~、そんなワケないじゃん」
ご家族「・・・」
以上、おまけでした。)
●蛇足:
・善には常に悪が混じっている。
極端な善は悪となる。
極端な悪はなんの善にもならない。
~~ヴィニィ「詩人の日記」
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
日陰
月に1~2回都心の方に中央線で出ることがあります。
朝の通勤時間帯はノロノロ運転になることがしばしばあります。
電車が武蔵小金井~東小金井間を走っているときに、左手の車窓からある会社が見えます。その会社は毎朝、朝礼らしき集合&ラジオ体操をしているようです。何回か見かけました。
ある夏の朝、いつもの通りラジオ体操をしているのですが、あることに気づきました。
建物を背にしてお偉方(社長とか所長さんとか上司らしき人たち)が立っています。
建物の近くは日陰です。でも、朝礼とかって場所が自由な場合ってみんな前の方には立ちたくないですよね。みなさん離れているのですが、後ろ過ぎると(建物から離れるので)日なたになってしまいます。
ですので、皆さん微妙な距離を保って、お偉いさんからは離れつつも、日陰ギリギリの所に立っています。
それで、お一人だけ、門の外(敷地外)に立っているのです。その場所は門の脇に立っている木のために木陰があるのです。
「う~ん、考えたなぁ」と思いました。
で、次の瞬間、私と似てるな、とも思いました。
●蛇足:
・私の歌は「えん歌」、
演歌にして援歌、縁歌だ。
~~4千余編もの作品を残した作詞家の星野哲郎さんの口癖
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。
射幸心
辞書で調べた言葉:「射幸心(しゃこうしん)」
新聞に「射幸心をあおる」という言葉がありました。
恥ずかしながらこれまであまり使ったことがありませんでした。
記事は「景品表示法」の解説です。
有名になった「コンプリートガチャ」で「カード合わせの方法での景品提供は景品表示法に違反する」という内容です。
ここで、カード合わせも射幸心をあおるために禁止していると書かれていました。
広辞苑で調べてみると「射幸心」とは「偶然の利益を労せずして得ようとする欲心」とありました。
…なるほどぉ
●蛇足:
・黙認は無視の一つの形式であり,
無視は軽蔑の一つの表現でもある。
~~間中喜雄著「むんてら」より
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。