「酔曜日…」++

診察室の奥の職員用通路の壁にホワイトボードがあります。以前そこに日付と曜日を書いていました。
水曜日で夜に飲む予定のある場合、洒落というかお遊びで「酔曜日」と書いたりしておりました。
(以前にも、 「酔曜日」について、簡単に述べましたが…)
ある日、患者さんから「先生、今晩は一杯やるんですね」と言われてしまいました。
患者さんから丸見えだったのです。
それ以来そう書くのはやめました。
●蛇足:
・人生まれて学ばざれば生まれざるに同じ。
学んで道を知らざれば学ばざるに同じ。
知って行わざれば知らざるに同じ。
~~貝原益軒(日・儒者)
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


乗務交代で…

少し前の話ですが、いつもの通り立川から中央線に乗って帰った時のことです。
(なぜか鉄道ネタが多いのですが…)
その日は一番前に乗ろうと思ってホーム先端部に立って待っていました。
最近は女性運転士が増えてきて、今では珍しくはありません。
したがって中央線の女性運転士同士の乗務交代も当然増えているわけで、その日はホームでその場面に出くわしました。
男性の運転士同士なら、お互い敬礼をしたり手を挙げて挨拶しあうのですが、女性運転士どうしだと、いったいどうなるかなぁ?とボーっ見ていました。
直前に「ひょっとして…」 とあることが頭をよぎりました。
そうしたら、案の定…
その2人の場合、運転中の運転士もホームで見送る方も、やっぱり…
敬礼ではなく、お互いに「バイバイ」と手を振ってました。
口の動きも「バイバイ」でした。
見ていて、なんかホンワカした気分になりました。
それだけです。
●蛇足:
・わがままと言われようが,好奇心を愚直に追求するのが科学だ。
~~富田勝
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(10/10号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の10月10日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第216回 研究会   <第3土曜日・浅草公会堂です>
日 時:2014年10月18日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:マスメディアの中の笑い ~新聞・雑誌の風刺漫画にみる笑いを中心に~
講 師:茨木 正治 氏(東京情報大学・教授/日本笑い学会会員)
講演概要:
マス・メディアがかつて持っていた(と思われる)、「世の中やエライ人に(笑いで)
物申す」というジャーナリズムが、失われつつあるのではないでしょうか。
百歩譲って、こうした働きがあるいは「楽しければ何でもいい」という「ゴラク性」
に取って代わられているのではないでしょうか。
こうした疑問から、新聞・雑誌の風刺漫画の中に見られる笑いを語ることを通じて、
マス・メディアの中の 笑いを見直してみようと思います。
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
http://asakusa-koukaidou.net/home/access.html
台東区花浅草1-38-6 電話03-3844-7491
東武鉄道 浅草駅下車 北口徒歩5分
地下鉄 銀座線 浅草駅下車 1番・3番出口徒歩5分
都営浅草線 浅草駅下車 A1出口徒歩7分
つくばTX線 浅草駅下車 A1出口徒歩3分
(伝法院通りとオレンジ通りの角・南東側)
参加費:本部に年会費を払い込まれた方(会員):無料
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会 関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
※4月より開催場所が浅草公会堂 他に変更となっております。
(台東区民会館工事中のため)
また、会場の都合により、時間が30分繰上げ変更となっております。
■第217回 研究会    <第3土曜日・浅草公会堂です>
日 時:2014年11月15日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:笑顔とサービス・コミュニケーション <仮題>
講 師:伊藤 喜代次 氏((株)A・ライフ・デザイン代表取締役/日本笑い学会会員)
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
■関東支部20周年記念研究会・第218回研究会 <場所は御茶ノ水です>
※特別プログラムとして開催致します。
※参加費(有料)、申込み方法(事前申込み)が通常の研究会とは変わります。
詳細については別メールにてご案内を差し上げます。
日 時:2014年12月20日(3土)
研 究 会  13:00-17:00(12:30開場)
記念パーティ 17:30-19:30
場 所:明治大学・リバティタワー(お茶ノ水駅・東京都千代田区神田駿河台1-1)
予定プログラム
13:00~13:30  20周年記念式典
13:30~14:30  記念講演「笑いとコミュニケーション」
講師:金原亭 世之介 氏(落語家/大正大学客員教授)
14:40~16:50  シンポジウム 「笑いとコミュニケーション」
講師:井上 宏   氏(関西大学・名誉教授)
三宅 聖子  氏(障害者福祉センターはぁとぴあ原宿・副所長)
大島 希巳江 氏(神奈川大学・教授)
中井 宏次  氏(NPO健康笑い塾・主宰)
座長:高杉 和徳  氏(日本笑い学会・理事)
17:30~19:30  記念パーティ
■第219回 研究会    <第3土曜日・浅草公会堂です>
日 時:2015年1月17日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:<検討中>
講 師:<検討中>
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎会員の皆様へ:会費納入のお願い
2014年度会費納入の依頼が本部より届いていると思います。
納入のほどよろしくお願い致します。
2013年度会費未納の方は、合わせてお願い致します。
(郵便振替払込み:口座番号 00950=5=  90276)
(2014年度会費は 一般10,000円 学生5,000円 夫婦15,000円 他です。)
(通信欄に会員番号・住所・氏名・電話番号・関東支部所属をお書き下さい。)
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・私達はいわば二回この世に生まれる。
一回目は存在するために、二回目は生きるために。
~~ルソー
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


第11回お楽しみ会のご案内

前略
台風シーズンですが、関東エリアにおいては、今年は例年よりも台風の襲来が少ないような気もします。
さて、「笑う門には福来たる」と「笑顔と感謝は幸福と健康のもと」という、当院の理念のもと、過去に10回お楽しみ会を催しました。ご好評により、懲りずに第11回を企画いたしました。今回もマジックショーと立川落語会の方による落語を楽しんでいただこうと思います。また、毎度おなじみになりましたが、ご挨拶代わりの「院長の健康漫談」も致しますので、ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。なお、お席に限りがありますので、予約制とさせていただきます。受付でスタッフにお声をおかけ下さるか、お電話でも予約を受け付けております。ご来場を心よりお待ち申し上げております。
草々
平成26年10月吉日
こぶし脳神経クリニック 院長
(電話番号:042-548-1374)
– 記 –
日時:11月9日(日) 午後1時30分より(受付は午後1時から)
午後3時すぎ終了予定です。
場所:めん心堤屋
(同じビルの2階です。つまり当院の玄関を出て左手のお店です。)
出演:マジシャン 荒井晋一、立川落語会 立川亭ポ蘭ほか
内容:院長の健康漫談(雑談?)、マジックショー、落語2席(予定)
※ 予約制、先着順
※ 参加費は無料です。(お飲み物をご用意いたします。)
※ 当日、会場は全面禁煙です。ご協力をお願いいたします。
以上です。
●蛇足:
・いい日は幾らでもある。
手に入れるのが難しいのはいい人生だ 。
~~アニー・ディラード
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


混んだ中央線車内で

6~7年前の話です。
新宿から飲んで夜遅く中央線に乗って帰った時のことです。電車がなんかの事情で遅れていました。
当然ですが混雑が増します。
荻窪を過ぎたあたりから、かなりギューギューになりました。
その車内で両側から肘押しで窮屈な状況に陥りました。とっても痛かったのです。
状況はこうです。
右のオッチャンは新聞を広げて左の肘押し。
左のオバチャンは両手つり革で右の肘押し。
です。私は挟まれ窮屈で痛くて、 我慢の限界まで来まいた。
そこで、私は…
実力行使で両方に強烈に押し返した。
…でもなく,
「次で降りて,表に出ろ」と喧嘩を売った。
…でもなく,次の行動に出ました。
右のオッチャンへ「スミマセン,こちらの奥さんから押されてるんです。」
左のオバチャンに「スミマセン,こちらの旦那さんから押されてるんです」
酔っぱらっていた私の呂律は回りません。一生懸命窮状を両方に伝えました。
この辺で、車内はニヤニヤからクスクスという笑いが広がりました。
さらに続けて…
右のオッチャンへ「どうぞ,どうぞ,お広く新聞を広げて読んでください。」
左のオバチャンに「どうぞ,どうぞ,ゆったり立ってください。いや~っ,電車が遅
れてひどい混雑ですねぇ。」
そうしたら,お二人の肘の圧力がス~ッと無くなった。
めでたし、めでたし。
●蛇足:
・「笑いとは」
笑いとは赤ん坊のおむつを取り替えるようなモノだ。
これで生涯保証付きってわけにはいかないが、
しばらくの間天下太平って気分になれるモノだ。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(9/2号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の9月2日発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第215回 研究会  <第2土曜日です!! 場所は四谷です!!>
日 時:2014年9月13日(2土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:お笑いの技術からコミュニケーションを学ぼう!
講 師:矢島 伸男 氏(現役お笑い芸人兼教育学博士課程
/お笑いコンビ「モクレン」/日本笑い学会会員)
野村 真之介 氏(即興演劇を通した教育活動を展開
/お笑いコンビ「モクレン」/日本笑い学会会員)
講演概要:
2013年8月31日(土)に、札幌市教育文化会館にて行われた日本笑い学会・第20回
総会で、僕たちが漫才で学会発表を行いました!!(※)
テーマは「漫才を通した教育方法の在り方について」でした。 発表では、実際
に漫才をしながら、「お笑い芸人と教育現場が 互いに利益を生むような形で
より良い教育環境を作るためにどうすればよいか」ということを訴えました!!
「お笑い芸人」をしながらそれぞれが教育学を研究する我々が、漫才の実演を
交えて、コミュニケーションにおける「笑い」の重要性を講演させて頂きます!!
※2014年8月3日の第21回大会ではテーマ「即興芸(インプロ)と笑い」を発表。
場 所:桜美林大学・四谷キャンパス・地下1階ホール
http://www.obirin.ac.jp/access/yotsuya/
東京都新宿区四谷1-21 電話03-5367-1321
四ツ谷駅下車(JR 四ツ谷口/地下鉄東京メトロ丸の内線・南北線 2出口)
※JR四ツ谷口から外堀通りを渡り三栄通り(新宿通りから北へ二本目)を西へ
進み、四谷一丁目交差点手前右側
参加費:本部に年会費を払い込まれた方(会員):無料
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会 関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
※4月より開催場所が変更となっており、開催月により場所が
変わります。(台東区民会館工事中のため)
また、会場の都合により、時間が30分繰上げ変更となっております。
■第216回 研究会  <開催場所・時間 注意!!>第3土曜日
日 時:2014年10月18日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:マスメディアの中の笑い <仮題>
講 師:茨木 正治 氏(東京情報大学・教授)
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
http://asakusa-koukaidou.net/home/access.html
台東区花浅草1-38-6 電話03-3844-7491
東武鉄道 浅草駅下車 北口徒歩5分
地下鉄 銀座線 浅草駅下車 1番・3番出口徒歩5分
都営浅草線 浅草駅下車 A1出口徒歩7分
つくばTX線 浅草駅下車 A1出口徒歩3分
(伝法院通りとオレンジ通りの角・南東側)
■第217回 研究会    <開催場所・時間 注意!!>第3土曜日
日 時:2014年11月15日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:<検討中>
講 師:伊藤 喜代次 氏((株)ALD代表取締役・CEO)
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
■関東支部20周年記念研究会・第218回研究会 <場所は御茶ノ水です>
日 時:2014年12月20日(3土)
研 究 会  13:00-17:00(12:30開場)
記念パーティ 17:30-19:30
場 所:明治大学・リバティタワー(お茶ノ水駅・東京都千代田区神田駿河台1-1)
予定プログラム
13:00~13:30  20周年記念式典
13:30~14:30  記念講演「笑いとコミュニケーション」
講師:金原亭 世之介 氏(落語家/大正大学客員教授)
14:40~16:50  シンポジウム 「笑いとコミュニケーション」
講師:井上 宏   氏(関西大学・名誉教授)
三宅 聖子  氏(障害者福祉センターはぁとぴあ原宿・副所長)
大島 希巳江 氏(神奈川大学・教授)
中井 宏次  氏(NPO健康笑い塾・主宰)
座長:高杉 和徳  氏(日本笑い学会・理事)
17:30~19:30  記念パーティ
※特別プログラムとして開催致します。
※参加費(有料)、申込み方法(事前申込み)が通常の研究会とは変わります。
詳細については検討中です。
※年末でお忙しいとは存じますが、ぜひ予定にお入れ下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎会員の皆様へ:会費納入のお願い
2014年度会費納入の依頼が本部より届いていると思います。
納入のほどよろしくお願い致します。
2013年度会費未納の方は、合わせてお願い致します。
(郵便振替払込み:口座番号 00950=5=  90276)
(2014年度会費は 一般10,000円 学生5,000円 夫婦15,000円 他です。)
(通信欄に会員番号・住所・氏名・電話番号・関東支部所属をお書き下さい。)
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・何はともあれ結婚したまえ。
良妻を得れば幸福になれる。
悪妻あたったら哲学者になれるだろうから。
~~ソクラテス(哲学者)
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(8/10号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の8月10発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第214回 研究会  <第3土曜。 浅草公会堂>
日 時:2014年8月16日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:十牛図で辿る禅の‘笑い’ ~絶対の‘笑い’の 謎を探る~
講 師:小森 英明 氏(作家・浄土真宗僧侶
/日本ことわざ文化学会・理事/日本笑い学会会員)
講演概要:
私たちは、通常、何か面白い対象を見たり聞いたりして笑います。
しかし、仏教とりわけ禅籍(例えば『臨済録』等)で見られる‘笑い’
には、対象の無い(対を絶した)‘笑い’が多く見られます。
こうした‘笑い’が起きるメカニズムを、私たちはどのように理解
すればよいのでしょうか、
また、どのようなタイミングでそれは惹き起されるのでしょうか?
禅の修行過程を説いた有名な『十牛図』を用いて、従来の‘笑い’
の理論では解明できない、この謎に挑みます。
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
http://asakusa-koukaidou.net/home/access.html
台東区花浅草1-38-6 電話03-3844-7491
東武鉄道 浅草駅下車 北口徒歩5分
地下鉄 銀座線 浅草駅下車 1番・3番出口徒歩5分
都営浅草線 浅草駅下車 A1出口徒歩7分
つくばTX線 浅草駅下車 A1出口徒歩3分
(伝法院通りとオレンジ通りの角・南東側)
※第1集会室へは中央入口から入り右端突き当たり(南側・雷門通り側)
のエレベータ・階段をご使用下さい。
中央階段、および左側(北側・伝法院通り側)のエレベータ・階段
からは第1集会室へ行けません。
参加費:本部に年会費を払い込まれた方(会員):無料
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会 関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
※4月より開催場所が変更となっており、開催月により場所が
変わります。(台東区民会館工事中のため)
また、会場の都合により、時間が30分繰上げ変更となっております。
■第215回 研究会  <第2土曜日です!! 場所は四谷です!!>
日 時:2014年9月13日(2土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:お笑いの技術からコミュニケーションを学ぼう!
講 師:矢島 伸男 氏(教育学博士課程
/お笑いコンビ「モクレン」/日本笑い学会会員)
野村 真之介 氏(即興演劇を通した教育活動を展開
/お笑いコンビ「モクレン」/日本笑い学会会員)
場 所:桜美林大学・四谷キャンパス・地下1階ホール
http://www.obirin.ac.jp/access/yotsuya/
東京都新宿区四谷1-21 電話03-5367-1321
四ツ谷駅下車(JR四ツ谷口/地下鉄東京メトロ丸の内線・南北線 2出口)
(三栄通・四谷一丁目交差点手前)
■第216回 研究会    <第3土曜。 浅草公会堂>
日 時:2014年10月18日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:マスメディアの中の笑い <仮題>
講 師:茨木 正治 氏(東京情報大学・教授)
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
——-
◎【関東支部20周年記念研究会(第218回研究会)】
日 時:2014年12月20日(3土)13:00-17:00 (12:30開場)
※研究会終了後(17:30-19:30)、記念パーティを開催致します。
場 所:明治大学・リバティタワー(お茶の水)
※特別プログラムとして開催致します。内容については検討中です。
※年末でお忙しいとは存じますが、ぜひ予定にお入れ下さい。
■関東支部20周年記念誌への投稿を応募頂いた会員の皆様、
ありがとうございました。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎会員の皆様へ:会費納入のお願い
2014年度会費納入の依頼が本部より届いていると思います。
納入のほどよろしくお願い致します。
2013年度会費未納の方は、合わせてお願い致します。
(郵便振替払込み:口座番号 00950=5=  90276)
(2014年度会費は 一般10,000円 学生5,000円 夫婦15,000円 他です。)
(通信欄に会員番号・住所・氏名・電話番号・関東支部所属をお書き下さい。)
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知頂いた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・永遠とは,継続ではなく,継承することだと思います。
~~高校時代の恩師(物理)
・品行の悪さは直せるが,品性の卑しさは直せない。
~~高校時代の恩師(英語:担任)
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。


日本笑い学会関東支部からのメルマガ(6/4号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の6月4発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第212回 研究会 <開催日:第2土曜です!! 開催場所:板橋です!!>
日 時:2014年6月14日(2土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:江戸のユーモア・その弐 ~絵で見る遊び心~
講 師:川上 千里 氏(薬剤師/日本笑い学会・会員/関東支部・運営委員)
講演概要:
右の絵(※)をご覧頂いて「さて何のこと?」 種明かしは当日会場にて…!
この様に、江戸時代の私たちの祖先は、楽しみながら学び、コミュニケーション
を図ってきたようだ。
こうした絵をたくさんご覧頂いて、江戸のユーモアの一端を紐解き、
また、楽しんで頂きたい。
(※)本案内メールはテキストでお送りしておりますので、画像・ファイルは
添付しておりません。お手数ですが、「右の絵」はホームページの案内ちらしを
ご参照下さい。http://www.warai-kanto-0808.org/docfile/212annai140602.pdf
場 所:ハイライフプラザいたばし・2階Aホール
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/045/045352.html
板橋区板橋1-55-16 電話03-5375-8105
JR埼京線・板橋駅 西口 徒歩1分 線路沿い北側
または 都営地下鉄三田線・新板橋駅 A2・A3出口 徒歩3分
または 東武東上線・下板橋駅 徒歩7分
参加費:本部に年会費を払い込まれた方(会員):無料
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会 関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
※4月より開催場所が変更となっており、開催月により場所が
変わります。(台東区民会館工事中のため)
また、会場の都合により、時間が30分繰上げ変更となっております。
■第213回 研究会  <開催場所・時間 注意!!>第3土曜日
日 時:2014年7月19日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:笑顔に魅せられて <仮題>
講 師:北川 孝次 氏(フォトグラファー)
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
http://asakusa-koukaidou.net/home/access.html
台東区花浅草1-38-6 電話03-3844-7491
東武鉄道 浅草駅下車 北口徒歩5分
地下鉄 銀座線 浅草駅下車 1番・3番出口徒歩5分
都営浅草線 浅草駅下車 A1出口徒歩7分
つくばTX線 浅草駅下車 A1出口徒歩3分
■第214回 研究会  <開催場所・時間 注意!!>第3土曜日
日 時:2014年8月16日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:<検討中>
講 師:<検討中>
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
※2014年8月2日(土)-3日(日)に堺市・関西大学堺キャンパスにて
本部総会が開催されます。
※2014年度には、関東支部20周年の記念行事を行うように、検討中です。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎会員の皆様へ:会費納入のお願い
2014年度会費納入の依頼が本部より届いていると思います。
納入のほどよろしくお願い致します。
2013年度会費未納の方は、合わせてお願い致します。
(郵便振替払込み:口座番号 00950=5=  90276)
(2014年度会費は 一般10,000円 学生5,000円 夫婦15,000円 他です。)
(通信欄に会員番号・住所・氏名・電話番号・関東支部所属をお書き下さい。)
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:

・子供叱るな来た道じゃ、
年寄り笑うな行く道じゃ。
~~友人のメールから(出典不明)
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。

日本笑い学会関東支部からのメルマガ(5/11号)

定期的に届く日本笑い学会の関東支部からのメルマガをご紹介いたします。
本日は最近の5月11発行の号を転載いたします。
以下がそのメルマガです。
↓ ↓ ↓
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
■第211回 研究会   <開催場所・時間 注意!!>第3土曜日
日 時:2014年5月17日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:英語落語は世界を駆ける ~笑いの文化を世界に発信する~
講 師:大島 希巳江 氏(神奈川大学・教授/教育学博士
/日本笑い学会会員/関東支部諮問委員)
講演概要:
1997年から毎年「世界平和に貢献したい」という思いを意識しながら
英語落語の海外公演ツアーを行っている。
アメリカ、ノルウェー、シンガポール、マレーシア、オーストラリア、タイ、
フィリピン、インド、ブルネイ、パキスタン、グアム、中国などを歴訪。
日本人の一人一人が日本文化を、日本らしさを、ユーモアを、そして笑顔を
世界に発信していくことが、今後ますます重要になっていく。一人の日本人
として誇りに思える何かを世界に発信していくことを、多くの日本人が意識
してくれればと願う。ユーモアの発信は世界を平和にする。これが事実で
あることを、いつかこの目で確認したい。
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
http://asakusa-koukaidou.net/home/access.html
台東区花浅草1-38-6 電話03-3844-7491
東武鉄道 浅草駅下車 北口徒歩5分
地下鉄 銀座線 浅草駅下車 1番・3番出口徒歩5分
都営浅草線 浅草駅下車 A1出口徒歩7分
つくばTX線 浅草駅下車 A1出口徒歩3分
(伝法院通りとオレンジ通りの角・南東側)
※第1集会室へは中央入口から入り右端突き当たり(南側・雷門通り側)の
エレベータ・階段をご使用下さい。
中央階段、および左側(北側・伝法院通り側)のエレベータ・階段からは
第1集会室へ行けません。
参加費:本部に年会費を払い込まれた方(会員):無料
会員以外の方:1,000円(学生500円)
(予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会 関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
※4月より開催場所が変更となっており、開催月により場所が
変わります。(台東区民会館工事中のため)
また、会場の都合により、時間が30分繰上げ変更となっております。
■第212回 研究会 <第2土曜日です! 開催場所・時間 注意!>
日 時:2014年6月14日(2土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:江戸のユーモア・その弐
講 師:川上 千里 氏(薬剤師/日本笑い学会関東支部運営委員)
場 所:ハイライフプラザいたばし・2階Aホール
板橋区板橋1-55-16 電話03-5375-8105
JR埼京線・板橋駅 西口 徒歩1分
または 都営地下鉄三田線・新板橋駅 A2・A3出口 徒歩3分
または 東武東上線・下板橋駅 徒歩7分
■第213回 研究会  <開催場所・時間 注意!!>第3土曜日
日 時:2014年7月19日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:笑顔に魅せられて <仮題>
講 師:北川 孝次 氏(フォトグラファー)
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎会員の皆様へ:会費納入のお願い
2014年度会費納入の依頼が本部より届いていると思います。
納入のほどよろしくお願い致します。
2013年度会費未納の方は、合わせてお願い致します。
(郵便振替払込み:口座番号 00950=5= 90276)
(2014年度会費は 一般10,000円 学生5,000円 夫婦15,000円 他です。)
(通信欄に会員番号・住所・氏名・電話番号・関東支部所属をお書き下さい。)
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを
本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。
(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方
・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方
・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方
・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方
・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡下さい。
また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス
は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です
がご連絡下さい。
■第211回 研究会   <開催場所・時間 注意!!>第3土曜日
日 時:2014年5月17日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)
テーマ:英語落語は世界を駆ける ~笑いの文化を世界に発信する~講 師:大島 希巳江 氏(神奈川大学・教授/教育学博士     /日本笑い学会会員/関東支部諮問委員)
講演概要: 1997年から毎年「世界平和に貢献したい」という思いを意識しながら 英語落語の海外公演ツアーを行っている。 アメリカ、ノルウェー、シンガポール、マレーシア、オーストラリア、タイ、 フィリピン、インド、ブルネイ、パキスタン、グアム、中国などを歴訪。 日本人の一人一人が日本文化を、日本らしさを、ユーモアを、そして笑顔を 世界に発信していくことが、今後ますます重要になっていく。一人の日本人 として誇りに思える何かを世界に発信していくことを、多くの日本人が意識 してくれればと願う。ユーモアの発信は世界を平和にする。これが事実で あることを、いつかこの目で確認したい。
場 所:浅草公会堂・3階第1集会室 http://asakusa-koukaidou.net/home/access.html 台東区花浅草1-38-6 電話03-3844-7491  東武鉄道 浅草駅下車 北口徒歩5分  地下鉄 銀座線 浅草駅下車 1番・3番出口徒歩5分  都営浅草線 浅草駅下車 A1出口徒歩7分  つくばTX線 浅草駅下車 A1出口徒歩3分 (伝法院通りとオレンジ通りの角・南東側) ※第1集会室へは中央入口から入り右端突き当たり(南側・雷門通り側)の  エレベータ・階段をご使用下さい。  中央階段、および左側(北側・伝法院通り側)のエレベータ・階段からは  第1集会室へ行けません。
参加費:本部に年会費を払い込まれた方(会員):無料   会員以外の方:1,000円(学生500円) (予約は不要です。当日会場にお越し下さい)
主 催:日本笑い学会 関東支部
————————————————-
《これからの開催予定》
※4月より開催場所が変更となっており、開催月により場所が 変わります。(台東区民会館工事中のため) また、会場の都合により、時間が30分繰上げ変更となっております。
■第212回 研究会 <第2土曜日です! 開催場所・時間 注意!>日 時:2014年6月14日(2土)14:00-16:00 (13:30開場)テーマ:江戸のユーモア・その弐講 師:川上 千里 氏(薬剤師/日本笑い学会関東支部運営委員)場 所:ハイライフプラザいたばし・2階Aホール  板橋区板橋1-55-16 電話03-5375-8105  JR埼京線・板橋駅 西口 徒歩1分  または 都営地下鉄三田線・新板橋駅 A2・A3出口 徒歩3分  または 東武東上線・下板橋駅 徒歩7分
■第213回 研究会  <開催場所・時間 注意!!>第3土曜日日 時:2014年7月19日(3土)14:00-16:00 (13:30開場)テーマ:笑顔に魅せられて <仮題>講 師:北川 孝次 氏(フォトグラファー)場 所:浅草公会堂・3階第1集会室
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
《ご連絡事項》
◎会員の皆様へ:会費納入のお願い 2014年度会費納入の依頼が本部より届いていると思います。 納入のほどよろしくお願い致します。 2013年度会費未納の方は、合わせてお願い致します。(郵便振替払込み:口座番号 00950=5= 90276)(2014年度会費は 一般10,000円 学生5,000円 夫婦15,000円 他です。)(通信欄に会員番号・住所・氏名・電話番号・関東支部所属をお書き下さい。)
◎本案内は、日本笑い学会関東支部会員(*)でe-mailアドレスを 本部または関東支部に通知いただいた関東支部会員の方にBCCで送付しております。(*)日本笑い学会関東支部会員の扱いの方 ・本部で「関東支部所属」の扱いになっている方 ・笑い学会への入会を関東支部へ通知して頂いた方 ・笑い学会関東地区会員で関東支部研究会に参加して頂いた方 ・アンケート・紙上総会で関東支部会員に「なる・継続」と回答頂いた方
◎もし、関東支部への所属を希望されない方がいらっしゃいましたら、 お手数ですがご連絡下さい。 また、アドレス変更、研究会案内の送付不要などの方、本メールアドレス は仕事関係のために案内の送信が不都合な方がおられましたらお手数です がご連絡下さい。
♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪・・・♪♪
————- 以上が笑い学会メルマガの転載でした。———————————-
●蛇足:
・幸福になる秘訣は、自分がやりたいことをするのではなく、
自分がやるべきことを好きになることである。
~~ ジェームズ・バリー(1860-1937)イギリスの劇作家。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。

第10回お楽しみ会のご案内

前略
この冬の大雪は2週連続で大変でした。第1弾の2月8日のは45年ぶりだったとか。そういえば、小学校1~2年のころ、子供の私が腰まで埋まるような雪が東京に降りました。で、その翌週の雪はそれをはるかに上回る大雪で、当然、私なんかは39歳(注1)ですので、生まれて初めてでした。(注1:39歳と164か月(4月現在))
そして、待ちに待たれた桜が咲いたのですが、そろそろ散り始めている今日この頃です。
さて、「笑う門には福来たる」と「笑顔と感謝は幸福と健康のもと」という、当院の理念のもと、過去に9回お楽しみ会を催しました。ご好評により、懲りずに第10回を企画いたしました。今回もマジックショーと立川落語会の方による落語を楽しんでいただこうと思います。また、毎度おなじみになりましたが、ご挨拶代わりの「院長の健康漫談」も致しますので、ご参加下さいますよう、お願い申し上げます。なお、お席に限りがありますので、予約制とさせていただきます。受付でスタッフにお声をおかけ下さるか、お電話でも予約を受け付けております。ご来場を心よりお待ち申し上げております。
草々
平成26年4月吉日
こぶし脳神経クリニック 院長
(電話番号:042-548-1374)
– 記 –
日時:5月11日(日) 午後1時30分より(受付は午後1時から)
午後3時すぎ終了予定です。
場所:めん心堤屋
(同じビルの2階です。つまり当院の玄関を出て左手のお店です。)
出演:マジシャン 荒井晋一、立川落語会 立川亭ポ蘭ほか
内容:院長の健康漫談(雑談?)、マジックショー、落語2席(予定)
※ 予約制、先着順
※ 参加費は無料です。(お飲み物をご用意いたします。)
※ 当日、会場は全面禁煙です。ご協力をお願いいたします。
以上です。
●蛇足:
・悲劇はすべて死でけりがつき、
喜劇はすべて結婚で終わる。
~~ バイロン(1788-1824)イギリスのロマン派の詩人。
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■現在、こちらへのコメント書き込みは受け付けておりません。