「マジックインキでちょっと良かったこと」++


マジックインキの写真です。たとえ使ったことはなくても見たことはあると思います。
私にとって少し嬉しいことがありましたので、ご紹介します。
その1)キャップの改良:カチッとはまるようになった。(右側がその新しいモデル)
その2)逆さまに立てておくのが良い:その方が良く書ける
この2つです。
ちょっと追加で説明しますと…
その1)キャップの改良:
2本写っていますが、左側の古いタイプのは、(上手く喩えるのは難しいのですが)キャップはクサビを挿すような感じでした。
つまり、強くはめると次に使う時に外しづらく、弱くキャップをすると引き出しの中ではずれていてインクが乾いてしまい書けなくなったり等、いささかストレスを感じることがありました。使ったことのある人は分かってくださると思います。
右側のが新しいモデルでは、カチッとはまるタイプになりました。爪というかノッチがついたわけです。
これなら、大丈夫です。もっと早く改良して欲しかったと思います。
その2)逆さまに立てておくのが良い:
マジックインキのインクは、スポンジのような物に染み込んでいるので、横にして置いても、ペン立てに立てておいても(その場合どちらを上にしても)同じで差はないと、私は一人勝手に信じていました。
ところが違ったのです。キャップを下に(ペン先を下に=いわゆる逆さまに)立てておいた方が良く書けるんです。
ペン皿に横に置いて使っていて、インクがかすれてきたマジックインキを、ペン立てに逆さまに立てておいたらら、なんと復活したんです。
これって知らなかったのは私だけでしょうか?
…そういうことで、マジックインキについて個人的に少し嬉しかった、というお話でした。
●蛇足:
・若者を非難するのは、年寄りの健康に欠かせぬ要素であり、
血行を良くするのにとても役立つ。
~~ローガン・ピアサル・スミス
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


「やっと待合室がホームに…」++

「待合室@西国分寺」
やっと西国分寺駅のホームに待合室ができました。(昨年末に設置されました。)
立川、国立、国分寺には既にあったんですが西国分寺には無かったんです。
「立川、国分寺は特快停車駅だからわかるけど、国立にあって、なんで、西国分寺だけないんだよ!」
と思っていました。まっ、国立は駅が改築されたタイミングで作られたんですけどね。
ずっと待っていました。
早朝は(下り電車の場合)10分以上待つことがあり、寒い朝などとっても助かります。
わたしにとっては、JR東日本からの素敵なクリスマスプレゼントでした。
では
●蛇足:
・老後一日楽しまずして空しく過ごすは惜しむべし。
老後の一日、千金にあたるべし。
~~貝原益軒
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

「謹賀新年 &銭洗い弁天」++

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
2日に家内の実家へ行く時に、大船駅からタクシーに乗りました。
降りる時にお釣と一緒に運転手さんから「会社からです」と、お年玉袋を渡されました。
中には思ったとおり、ピカピカの5円玉が入っていました。
一緒に「銭洗弁財天宇賀福神社で洗い清めた福銭です。」と書かれたカードが添えられていました。
なるほどただの5円玉とは一味違うなと思いました。
本年もよい1年となることを祈りつつ…
で、ここでやめておけばいいのに以下はオマケです。
「銭洗い弁天」で思い出した、笑える昔話はこちらをご覧ください。
●蛇足:
・夕映えが美しいように、
老人の場所から見た世界は美しいのです。
~~伊藤聖
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

「ATMでの会釈」++

銀行のATMコーナーはお昼など混雑して行列ができます。
並んで待っていたら、終わった人が帰る際に並んでいる人たちに「お待たせしました」と頭を下げて行きました。
多くの人が無言で立ち去るなか、ちょっといいなと思いました。
~~~~
言いたいことは書き終えました。
お忙しい方はここまででOKです。
以下はオマケです。お暇な方は…
(ん?失礼な!「お時間のある方は」ですね)
以下もお読みくださいね。
~~~~~
発車間際のバスが、駆け寄ってくる女子高生を待っていました。彼女はバスに飛び乗ると運転手さんと私達(車内の乗客)に「すみません」と一言謝ったのです。心が暖まりました。
これは何年か前にここで書いた話ですが…。駅の改札機でスイカのミスタッチをしてピンポンとなり、そこをふさいだ人が後ろの人に一言「すみません」と言うのを見ると、良い心持ちになります。(実際に私がしでかした時には半ば気が動転して何も言えませんでしたけど…)
かなり前の話です。駅でホームへ降りる階段で後ろから、「すみませ~ん」という声がしました。ホームでは発車チャイムが鳴っています。私達は端に寄ってその人を通してあげました。残念ながらタッチの差でその人は電車に乗れませんでしたが、階段の下で私達を振り返って「有り難うございました」と言ってくれました。なんか嬉しくなりました。
コインパーキングの精算機で前の人が精算するのを待っていたら、その人が終わるなり「お待たせしました」と言ってくれたのです。いい気分になりました。
ちょっとした一言や会釈が心の潤滑油になりますよね。
ではでは

●蛇足:

・年齢というものには元来意味はない。
若い生活をしている者は若いし、
老いた生活をしているものは老いている。
~~井上靖
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

「隣の部屋にエアコンを…」++

わたし暑がりなんです。
でもさすがに寝るときにエアコンをガンガンかけるというのも、年のためかしんどくなりました。
実際にエアコンの風が直接体に当たる状態で寝ると、冷えすぎてしまい体によくありません。
でも、同じ部屋のエアコンをかけると、どうやっても(どういう位置で寝ても)壁に当たって反射したというか、跳ね返った風が体に当たってしまいます。
で、拙宅では隣の部屋のエアコンをつけてドアを開けっぱなしで寝ています。
すると隣の部屋のエアコンで冷やされた空気が、床に沿って這ってくるわけです。
(そう冷気が「這ってくる」のです。けっして「風」ではありません。)
これが丁度よいのです。ちなみに、畳に布団です。
もちろん、夜中トイレに立つと、上の方はモワっと暑いのですが、布団に戻ると心地よいのです。
もうお分かりの通り、これはベッドで寝るというスタイルの場合は成立しません。
布団で寝ているというライフスタイルの方はお試しください。
おススメです。
では
●蛇足:
・「若者」は
他人を騙す術を覚えた時点で
「大人」と呼ばれる。
~~ある人
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————

挨拶の4つの心得

どこかで見つけたのですが(ご存知の方も多いと思いますが)、自分の覚書としてメモしました。
挨拶の4つの心得です。
あ=明るい笑顔と大きな声
い=いつでも誰にでも
さ=先に
つ=続ける
とても大切ですね。
「あ」と「い」当たり前ですが、「さ」が大切ですね。相手よりも先にというのがポイントだと思います。
目上の人の方が先にあいさつしないといけませんね。
あと、続けるというのも大切です。継続は力といいますものね。
亡き母はいつもだれにも笑顔で挨拶していました。
近所の人から「松山さんの奥さんは知った顔をみたら犬や猫にも挨拶する」って言われいたそうです。
特に挨拶は教えられたわけではないですが…。
これからも続けたいと思います。
●蛇足:
・木強ければすなわち折る。
(強気の人間はもろく自滅する)
~~劉安
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。

——————————————
<以下は英文ジョークです。お好きな方はお楽しみください>
「Husband Shopping Center」

Recently a “Husband Shopping Center” opened in Dallas, where women could go to choose a husband from among many men. It was laid out with five floors,
with the men increasing in positive attributes as you ascended up the floors. The only rule was once you opened the door to any floor, you must choose
a man from that floor, and if you went up a floor, you couldn’t go back down except to leave the place, never to return.
A couple of girlfriends went to the place to find men. On the first floor the door had a sign saying, “These men have jobs and love kids.”
The women read the sign and said, “Well, that’s better than not having jobs, or not loving kids, but I wonder what’s further up?” so up they went.
The second floor said, “These men have high-paying jobs, love kids, and are extremely good-looking.”
“Hmmm,” said the girls. “But I wonder what’s further up?”
The third floor: “These men have high-paying jobs, are extremely good-looking, love kids and help with the housework.”
“Wow!” said the women. “Very tempting, BUT there’s more further up!” and up they went.
Fourth floor: “These men have high-paying jobs, love kids, are extremely good-looking, help with the housework, and have a strong romantic streak.”
“Oh, mercy! But just think what must be awaiting us further on!” So up to the fifth floor they went.
The sign on that floor said, “This floor is empty and exists only to prove that women are impossible to please.”


物を忘れて階段を…(中村メイ子さんの場合)

以前、ラジオで中村メイ子さんがこんなことを言っていました。
2階建ての家に住んでいるそうで、何かを忘れて降りて「あっ忘れた」と2階に階段を駆け上がることが続いたそうです。
その時に、物忘れをしたことについて、 最初は老化を感じて嫌だったそうです。
最近は,「物忘れすると2階にあがらなければいけないので,それが良い運動になる」と考えているようにしている。
…というお話です。
なるほど、前向きに考えるっていいな、と思いました。
では
●蛇足:
・健康な人には病気になるという心配があるが、
病人には回復するという楽しみがある。
~~寺田寅彦
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


逆らえない3つのこと

空手の大会で知り合った他の流派の道場の先生から聞いたお話です。
私には逆らえない3つのことがあるんです。
1.自然の法則
2.お国の法律
3. 嫁さんの言うこと
..と。
「あるある」と思いました。
まあ、とある業界の人にとっては「法律なんで背いてもかまわない」って人もいるかもしれません。
あっ、そうそう、話は断線しますけど…
高倉健さんの最後のやくざ映画「冬の華(※下記参照)」で、健さんが演じる主人公「ヒデさん」の兄貴分の組幹部が
「法に背くのは怖くねぇ、でも、お天道様には逆らいたくねぇんだ」
というシーンがありました。
人によってそれぞれでしょうが…
あなたにとって、逆らえないものって何ですか?
——————————-
※「冬の華」
実は私が最も好きな作品なんです。
高倉健さんは東映のヤクザ映画にたくさん出ていましたが、この「冬の華」を最後にやくざ映画には出ていません。
その次の作品は、あの「幸せの黄色いハンカチ」です。
でも、この「冬の華」って、本当にいい映画なんですよね。名作だと思います。
——————————-
●蛇足:
・苦しさは,それを乗り越えられる人にしかこないものだ。
~~イチロー
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


キッチンオリジンの…

先日、寒稽古の後、医師会の休日診療所の当番でした。
寒稽古は朝7時過ぎに終わり、健康会館には9時少し前に入らないといけません。
朝起きて何も食べずに稽古したので腹ペコです。
朝8時ごろに近所のキッチンオリジンへ朝食を買いに行きました。
以前は「オリジン弁当」だったのですが、ちょっと前にリニューアルし名前も「キッチンオリジン」と変わりました。
主な変更点は、店内で食べられるようになり、コーヒーも売っていますし、ラーメンもメニューに加わったことなどです。
で、つい、そうフラフラと誘われるように「味噌ラーメン下さい」と注文してしまいました。
これが、結構うまいのです。
まあ、朝からラーメン食べられる場所も多くないですし、「これは使えるな」と思いました。
えっ、「いつ朝からラーメン食べるんだ?」ですか?
ん~っ、そうですね、朝っぱらから普通ラーメン食べないですよねぇ。
強いて言えば来年の寒稽古の後ですね。
(1年後かい?)
あっ、もう一つありました。
毎年、春に受けている胃カメラの朝です。
夕方5時から胃カメラですが、8時まで朝食可なんです。
検査当日は7時半から8時までオリジンでガッツリとラーメンと食べて、それから昼抜きで夕方胃カメラというパターンですね。
年2回は使えそうです。
なーんて、もっと頻繁に朝からラーメン食べたりして…
では
●蛇足:
・健康についての本を読むときは注意したほうがいい。
誤植一つで死にかねなないから。
~~マーク・トゥエイン
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。


百寿者の特性

日本笑い学会2015年総会の記念講演から
(四日市市立四日市病院名誉院長(脳神経外科医) 伊藤八峯先生)
そのお話の中で紹介された「百寿者の特性」についての個人的メモです。
1)姿勢が良い
2) 好きなものを食べる
3)とにかく笑う
4)1日40分は体を動かす
5)わがままでノー天気
6)新しい事にも臆せずチャレンジする
7)おしゃれ
8)好きな事に惜しまず金をかける
9)何事にも勤勉誠実
10)色気を忘れない
一部解説)
1)猫背になると胸郭が圧迫されて脳が酸素不足になる
2)高齢者ほど肉を食べたほうがよい。高齢者は心を安定させるセロトニンが不足しがちであるが、肉にはセロトニンの原料となるトリプトファンが多く含まれるので、病気がなければ肉を食べたほうがよい。
4)特に有酸素運動がよい。
6)ドーパミンが増える
10)ドーパミンが増える。
●蛇足:
・鼻風邪は、思想なんかよりずっと多くの苦痛を与える。
~~ルナール
————————–
※ こちらが初めての方は ↓↓↓
http://www.doctors-guide.com/blog/kobushi/2010/09/23/
★★★ こぶし脳神経クリニック ★★★
http://www.kobushi-clinic.com/
松山 眞千
■■コメントをお書きいただく場合のお願い■■
こちら(「裏話、蛇足、等々…」)に関するコメントのみお願いいたします。
医療相談は一切お受けしておりません。
健康面やご病気でのご相談は診察室でお受けしますので、どうぞ受診なさってください。
もしくは、現在のかかりつけ医の先生にご相談なさってください。